更新日:2015年11月3日
ウェブアクセシビリティとは、高齢者や障がい者といった、ホームページ等の利用に何らかの制約があったり利用に不慣れな人々を含めて、誰もがホームページ等で提供される情報や機能を支障なく利用できることを意味します。
二宮町公式ホームページは、ウェブアクセシビリティに関するJIS規格(日本工業規格)『高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス- 第3部:ウェブコンテンツ』(JIS X 8341-3:2010)を踏まえて2015年11月3日にホームページをリニューアルし、今後もアクセシビリティの対応に取り組んでいきます。
二宮町ホームページ
http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/
JIS規格(日本工業規格)「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス- 第3部:ウェブコンテンツ」(JIS X 8341-3:2010)の等級Aに準拠および等級AA、等級AAAに一部準拠することを目標とします。
「JIS X 8341-3:2010 準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2010 対応度表記ガイドライン 第1版 - 2010年8月20日」で定められた表記によります。
ウェブコンテンツの JIS X 8341-3:2010 対応度表記ガイドライン 2010年8月版