更新日:2020年12月25日
「100人いれば100通りの性」という言葉があります。
「男はこうあるべき」「女はこうあるべき」ではなく、一人ひとりが異なる存在であることを大切に考える社会。
その実現のために、まずは「多様な性」を知ることからはじめてみませんか?
令和3年3月26日(金曜日) 13時30分~15時00分
町民センター(二宮町二宮961) 3A・3Bクラブ室
(注釈)新型コロナウイルス感染対策として、1室はプロジェクター投影するサテライト形式となります。
平良 愛香 氏
日本キリスト教団川和教会牧師(横浜市都筑区)
桜美林・立教大学非常勤講師
農村伝道神学校教師(町田市)
1.電話にて申し込み (地域政策課 0463-71-3313)
2.メールにて申し込み メールkyodou@town.ninomiya.kanagawa.jp
申し込みフォームはこちら
参加費無料・手話通訳あり
新型コロナウイルス感染拡大状況により中止となる場合があります。