更新日:2021年1月13日
【中止のお知らせ】
1月20日(水曜日)から開催予定の「西湘・二宮にかかわる文学を巡る」は、緊急事態宣言の発令を受け、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止することになりました。
日時 |
2021年01月20日,2021年01月27日,2021年02月03日,2021年02月10日,2021年02月17日
(水曜日)13時30分~15時30分【全5回】
|
---|---|
ところ |
生涯学習センター「ラディアン」
ミーティングルーム1
|
内容 |
西湘・二宮を古事記、日本書紀、平安文学、鎌倉の曽我物語、江戸時代の東海道中膝栗毛などの和歌・小説から探り、深めていく。 (注釈)講座当日は、感染症対策を実施したうえで開催します。 |
講師 | 石井 敬士氏(元二宮町図書館アドバイザー) |
定員 | 15名 |
参加費 |
1,000円(5回分) 初回受付時にお支払いいただきます |
申込 |
生涯学習課窓口か電話で申し込み(ラディアン休館日は電話のみ) |
持物 |
筆記用具、マスク(感染症対策) (注釈)適宜換気を実施しますので、温かい服装でお越しください。 |
注意事項 |
1.先着順で定員になり次第締め切ります。 2.申込者が少ない場合は開催しない場合があります。 感染症対策にご協力ください。 ・館内でのマスクの着用 ・受付時の手指消毒および検温 ・換気の実施 ・発熱、咳などの症状がある場合や濃厚接触者に該当する方は、受講をお控えください |
企画運営 | 生涯学習ボランティア「学級講座部会」 |
主催 | 二宮町教育委員会 |