更新日:2023年1月20日
・町(行政)や議員から出される議案(条例、意見書など)の審議の進め方、請願・陳情などの扱い方を決めます。
・他、議会運営の進め方についてを決めます。
【役割】
・本会議から付託・付議された請願・陳情、条例案などの案件についての審議・調査を行います。
・審議の経過と結果について、本会議に報告します。
・定例議会の会期中に審議・調査が終わらない事項については、閉会中に継続して審議・調査を行います。その結果についても、本会議で委員長が報告をします。
総務建設経済常任委員会
教育福祉常任委員会
・町の健康福祉部、教育委員会が所管する事項
・議会基本条例の継承、検証及び改正について検討します。
・議会改革の諸課題に取り組みます。
・議会報告会及び意見交換会の運営を行います。
・議会だよりを3・6・9・12月の定例議会ごとに発行します。
(紙面・構成の決定、取材と記事の収集・原稿の校正などほぼ全般を議員が行っています)
常任委員会及び議会運営委員会の行政視察の報告です。