更新日:2019年12月6日
二宮町職員採用試験の申込受付は終了しました。
ご応募ありがとうございました。
持参での申込み | インターネット(電子申請)からの申込み | |
受付期間 | 令和元年11月20日(水曜日)から 令和元年12月6日(金曜日) (土曜日・日曜日を除く) |
令和元年11月20日(水曜日)から 令和元年12月6日(金曜日) (期間中の土曜日・日曜日も電子申請にて受付可能) |
受付時間 | 8時30分から12時00分 13時00分から17時15分 (厳守) |
令和元年11月20日(水曜日)9時00分から |
受付場所 | 二宮町役場2階 政策総務部総務課庶務人事班 |
e-kanagawa電子申請 詳細は下記をご覧ください。 |
試験区分 | 受験資格 (次のすべてを満たすこと) |
募集人員 |
保健師 | ・昭和59年4月2日から平成10年4月1日までの間に生まれた人 ・保健師の資格を有する人、また、令和2年3月までに資格取得が見込まれる人 |
若干名 |
次のいずれかに該当する人は受験できません。
試験科目 | 日程・会場 |
教養試験 適性検査 |
日程 |
試験科目 | 日程・会場 |
面接試験
|
日程 第一次試験の合格者に通知します。 |
試験科目 | 日程・会場 |
個別面接
|
日程 第二次試験の合格者に通知します。 |
この初任給は、令和元年10月1日現在の基準における給与月額に地域手当を加えたものです。なお、採用前に給与改定があった場合は、その定めによります。
下記のほか扶養手当、住居手当、通勤手当、期末勤勉手当等がそれぞれの支給条件に応じて支給されます。また、職務経験等に応じて加算がされます。
初任給 | 196,624円/月 |
二宮町職員の勤務時間、休暇等に関する条例に基づき、勤務時間等が定められています。詳細は政策総務部総務課庶務人事班までお問合せください。
持参での申込み | インターネット(電子申請)からの申込み | |
申込方法等 | 持参用申込書(下記参照)に必要事項を記入し、通常はがきをと併せて受付時間中に受験者本人が受付場所まで持参してください。 郵送又は代理者による申込みは受付しません。 |
e-kanagawa電子申請より受付期間中に限りいつでも電子申請による申込みが可能です。 その際、電子申請用申込書(下記参照)に必要事項を入力し、電子申請上で添付する作業が必要です。 電子申請の詳細は、「電子申請による申込みガイド」を参照してください。 |
受験票 | 受付締切り後、資格審査を行い12月13日(金曜日)までに郵送します。 到着しない場合には、お問い合わせください。 |
12月11日(水曜日)以降にe-kanagawa電子申請よりダウンロード可能とする予定です。 各自で印刷を行ってください。 |
受付場所 | 二宮町役場2階 政策総務部総務課庶務人事班 |
e-kanagawa電子申請 |
直接持参用の採用試験申込書は、無地無色のA4版用紙に印刷してください。
採用試験申込書は、両面印刷しないでください。
試験日程:令和元年11月3日(日曜日)
受付時間:午前9時00分から9時30分まで
試験会場:神奈川県立二宮高等学校
(所在地:神奈川県中郡二宮町一色1363)
注意事項:受験票は再発行しませんので、お手持ちの受験票を試験当日ご持参ください。
持参での申込み | インターネット(電子申請)からの申込み | |
受付期間 | 令和元年8月22日(木曜日)から 令和元年8月29日(木曜日) (土曜日・日曜日を除く) |
令和元年8月22日(木曜日)から 令和元年8月28日(水曜日) (期間中の土曜日・日曜日も電子申請にて受付可能) |
受付時間 | 8時30分から12時00分 13時00分から17時15分 (厳守) |
令和元年8月22日(木曜日)9時00分から 令和元年8月28日(水曜日)17時00分 (ただし、8月23日から8月27日の期間中は24時間受付可能) |
受付場所 | 二宮町役場2階 政策総務部総務課庶務人事班 |
e-kanagawa電子申請 詳細は下記をご覧ください。 |
試験区分 | 受験資格 (次のすべてを満たすこと) |
募集人員 |
一般事務 | ・平成元年4月2日から平成14年4月1日までの間に生まれた人 ・学校教育法で定める高等学校卒業以上の学歴を有する人、または令和2年3月に高等学校卒業見込みである人 |
若干名 |
消防職 | ・平成4年4月2日から平成14年4月1日までの間に生まれた人 ・学校教育法で定める高等学校卒業以上の学歴を有する人、または令和2年3月に高等学校卒業見込みである人 |
若干名 |
次のいずれかに該当する人は受験できません。
試験日程については、台風19号の影響により、変更が生じておりますので、ご了承ください。
試験科目 | 日程・会場 |
教養試験 適性検査 |
日程 |
試験科目 | 日程・会場 |
面接試験 体力試験 (体力試験は 消防職のみ) |
日程 |
試験科目 | 日程・会場 |
個別面接 |
日程
|
下記のほか扶養手当、住居手当、通勤手当、期末勤勉手当等がそれぞれの支給条件に応じて支給されます。また、職務経験等に応じて加算がされます。
学歴 | 給与(地域手当を含む) |
大学卒 | 188,831円/月 |
短大卒 | 171,589円/月 |
高校卒 | 159,885円/月 |
二宮町職員の勤務時間、休暇等に関する条例に基づき、勤務時間等が定められています。詳細は政策総務部総務課庶務人事班までお問合せください。
持参での申込み | インターネット(電子申請)からの申込み | |
申込方法等 | 持参用申込書(下記参照)に必要事項を記入し、通常はがきをと併せて受付時間中に受験者本人が受付場所まで持参してください。 郵送又は代理者による申込みは受付しません。 |
e-kanagawa電子申請より受付期間中に限りいつでも電子申請による申込みが可能です。 その際、電子申請用申込書(下記参照)に必要事項を入力し、電子申請上で添付する作業が必要です。 電子申請の詳細は、「電子申請による申込みガイド」を参照してください。 |
受験票 | 受付締切り後、資格審査を行い9月27日(金曜日)までに郵送します。 到着しない場合には、お問い合わせください。 |
9月18日(水曜日)以降にe-kanagawa電子申請よりダウンロード可能とする予定です。 各自で印刷を行ってください。 |
受付場所 | 二宮町役場2階 政策総務部総務課庶務人事班 |
e-kanagawa電子申請 |
直接持参用の採用試験申込書は、無地無色のA4版用紙に印刷してください。
採用試験申込書は、両面印刷しないでください。
令和元年度二宮町職員採用試験受験案内(PDF:803.6KB)
二宮町職員採用試験申込書(持参申込用)(PDF:164.9KB)
二宮町職員採用試験申込書(インターネット申込用)(WORD:64.5KB)