「にのはぐ」とは・・・?
にのみやで育(はぐく)み、いっぱいhug(ハグ)しよう
妊娠から出産、子育てに関する支援・相談窓口が保健センター2階窓口に設置されました。
保健師や助産師などの専門職員が、子育てに関する不安や悩みなど個別に相談に応じます。
一人で悩まず、気軽にご相談ください。
開設時間 平日9時から12時、13時から17時
開設場所 二宮町保健センター2階窓口(二宮町二宮1410)
「にのはぐ」のイベントはこちら
妊娠期から寄り添い、子育てをサポートします
妊娠・出産期
- 妊娠したら、「にのはぐ」へお越しください。母子健康手帳を発行します。その際、すべての妊婦さんに保健師や助産師が面談を行います。(30分程度面談を行うため、事前予約をお願いします。)
- 妊娠・出産に関する相談事を伺い、個別の支援シートを作成して、一人ひとりにあったアドバイスを行います。
- 必要に応じて妊娠中の家庭訪問や医療機関との連絡調整を行います。
子育て期
- 赤ちゃんが生まれたご家庭に保健師、助産師が訪問し、赤ちゃんの発育に関するアドバイスを行います。(こんにちは赤ちゃん訪問)
- 18歳未満の子どもの子育て、発育発達についての相談もお受けします。
すくすくはぐくみノート
「すくすくはぐくみノート」は、お子さんの乳幼児から成長期までの成長や、保健、医療機関等関係機関による支援の記録をしていくものです。
生まれてから現在までの情報を整理することで、保護者やお子さんに関わる人が、支援方法を継続確認でき、お子さんへの理解が深まることで、よりよい支援につながります。
管理は、保護者の方にお願いします。お子さんの情報を伝えたい時には、相手の方にノートを見せたり、必要なページをコピーして下さい。保護者のコメントや写真など、自由にアレンジもできます。
すくすくはぐくみノート(PDF:1.8MB)
地図情報
大きな地図で見る(GoogleMapページへ)
関連ページ
お子様のことに関する相談窓口
「にのはぐ」のイベント
二宮町子育てオンライン相談「にのはぐオンライン」
- お問い合わせ先
-
子育て・健康課 育成相談班(保健センター)〒259-0123 神奈川県中郡二宮町二宮1410
電話:0463-71-7100
ファックス:0463-72-6086
お問い合わせはこちら