更新日:2020年12月28日
町民温水プールは現在、空調設備の故障によりプール内の室温が上がらず、シャワーも使用不可能となっています。
復旧の見通しが現状では立たないため、12月21日から令和3年1月6日まで館内清掃及び年末年始休館となっておりますが、1月7日以降も当面の間臨時休館とさせていただきます。
なお、年間パスポートをお持ちの方は、対応を後日ご連絡させていただきます。
ご不便をお掛けし大変申し訳ございません。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
月 | 休館日 |
令和2年4月 | 6日(月曜日)、13日(月曜日)、20日(月曜日)、27日(月曜日)、 30日(木曜日) |
令和2年5月 | 7日(木曜日)、11日(月曜日)、18日(月曜日)、25日(月曜日) |
令和2年6月 | 1日(月曜日)、8日(月曜日)、15日(月曜日)、22日(月曜日)、 29日(月曜日) |
令和2年7月 | 6日(月曜日)、8日(水曜日)~10日(金曜日)、 13日(月曜日)~15日(水曜日)、20日(月曜日)、27日(月曜日) |
令和2年8月 | 3日(月曜日)、11日(火曜日)、17日(月曜日)、24日(月曜日)、 31日(月曜日) |
令和2年9月 |
14日(月曜日)、23日(水曜日)、28日(月曜日) |
令和2年10月 | 5日(月曜日)、12日(月曜日)、19日(月曜日)、 26日(月曜日) |
令和2年11月 | 2日(月曜日)、4日(水曜日)、9日(月曜日)、16日(月曜日) 24日(火曜日)、30日(月曜日) |
令和2年12月 | 7日(月曜日)、14日(月曜日)、21日(月曜日)から31日(木曜日) |
令和3年1月 |
1日(金曜日)から6日(水曜日)、 1月7日(木曜日)から当面の間(営業再開が決まり次第掲載します) |
新型コロナウイルス対策により人数制限等のお願いをさせていただいておりますが、対策期間が長期化することが見込まれるため、使用料を減額することといたしました。
1. 減額期間
令和2年10月1日より令和3年3月31日
2. 減額する額
それぞれの区分で定める額の2分の1
時間区分 | 現行使用料 | 減額後使用料 |
10時から13時 | 1,200円 | 600円 |
13時から21時(2時間毎) | 800円 | 400円 |
町民温水プールについて、9月1日(火曜日)より利用を再開しています。
利用再開にあたって、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため一部利用制限を設けさせていただいています。
また、当施設を利用される前には、「二宮町新型コロナウイルス感染症対策公共施設利用ガイドライン」及び「温水プール感染症対策チェックリスト」をご確認いただくとともに、「温水プールの利用にあたって(同意書)」を毎回ご提出ください。
なお、同意書をご提出いただけない場合は、施設の利用はできません。
【注意事項】
二宮町新型コロナウイルス感染症対策公共施設利用ガイドライン(PDF:202.2KB)
【11月1日更新】温水プール感染症対策チェックリスト(一般用)(PDF:185.9KB)
【11月1日更新】温水プール感染症対策チェックリスト(団体用)(PDF:181.7KB)
【11月1日更新】温水プール感染症対策チェックリスト(多目的ルーム用)(PDF:214.2KB)
温水プールの利用にあたって(同意書)(PDF:82.5KB)
所在地
郵便番号259-0131
二宮町中里308
電話番号
0463-72-6030
県内では珍しい、町営の温水プールです。
本格的な水泳教室も年間開催しています。
プールで泳いで、歩いて、遊んで楽しい時間をお過ごしください。
時間区分 | 10時~13時 | 13時~15時 | 15時~17時 | 17時~19時 | 19時~21時 |
料 金 | 1,200円 | 800円 | 800円 | 800円 |
800円 |
【利用可能】
・会議(50人を超える場合はご相談ください。)
・軽い運動(ヨガ・体幹トレーニング・ストレッチ等)
【利用不可】
・球技
・武道
【その他】
・飲食は可能ですが、ゴミは必ずお持ち帰りください。
・上記以外の利用については、生涯学習課までお問い合わせください
1.空き状況を確認(二宮町公共施設予約システムにて確認)
2.予約は、優先予約(抽選申込)又は一般予約を「二宮町公共施設予約システム」で受け付けます。
優先予約とは、利用日の3か月前の1日から14日まで抽選申込を受け付けます。
15日に抽選を行い、16日から24日に当選者の利用申込を受け付けます。
一般予約とは、利用日の2か月前から利用日の5日前まで先着順で利用の申込を受け付けます。
予約システムについてはこちら
3.利用当日は、利用時間の5分前から窓口にて受付
4.受付時に料金の支払
5.終了後、窓口に報告
・団体登録の必要はありません。
・原則、利用は1組のみとなります。
・利用人数が50名以上になる場合は、申請前にご相談ください。
利用時間 |
10時00分~21時00分 |
---|---|
利用区分 |
|
申込手続 |
|
専用利用について、詳しくは生涯学習課へお問合せください。
・身体障害者手帳または療育手帳の交付を受けている方とその介護者については使用料金が半額になります。