更新日:2020年11月19日
事業所の感染防止対策の取組を積極的にPRするため、二宮町オリジナルのステッカーを作成しました。ステッカーの提供には神奈川県が行っている感染防止対策取組書事業所登録及び取組書の発行と、町への届出が必要です。飲食店以外(小売、事務所)も積極的な感染防止対策に取り組んでいただき、感染防止対策取組書と一緒に店頭や店舗内、事務所に貼って、PRにご活用ください。
←二宮町のPRキャラクター“ニーノ”を疫病退散で知られるアマビエをモチーフにデザインした“アマビエニーノ”の感染症対策取組店ステッカー。再剥離シールなので剝がした時に跡が残りにくいものになっています。
(1) 二宮町内に事業所が所在していること。
(2) 神奈川県が行う感染防止対策取組書に登録し、感染防止対策に取り組んでいること。
(注釈) 下記の外部リンクから登録ができます。
(3) 感染症対策取組に関する聞き取り調査及び現場調査に協力すること。
下記の資料を二宮町産業振興課まで郵送、ファックス又はメールでご提出ください。
(1)二宮町新型コロナウイルス感染防止対策取組店登録届出書
(2)感染症対策取組書
上記を受領後、郵送にて届出者にステッカーを送付します。
郵便番号: 259-0196
住 所: 記 載 不 要(上記、郵便番号の記入で不要となります)
宛 先: 二宮町役場 産業振興課 行
電 話:0463-71-5914(直通)
F A X:0463-73-0134
メール:keizai@town.ninomiya.kanagawa.jp
上記の届出をしていただいた、感染症対策取組店一覧(一部店舗を除く)を公開します。
なお、二宮町商工会が行っている2020にのみや飲食店応援クーポン取扱店も感染症対策取組店となっています。
【二宮町商工会】2020にのみや飲食店応援クーポン取扱店一覧(外部リンク)
感染症対策取組店ステッカーに使われている”アマビエニーノ”は、疫病退散で知られる“アマビエ”をモチーフとして作成しました。今回はステッカーだけでなく、東京ハイジさんの協力により、塗り絵バージョンのアマビエも作成しましたので、塗り絵を楽しんだ後は、ご自宅などに貼ってお守りにするなど、ご利用ください。
←“アマビエニーノ”に色を塗って疫病退散!