更新日:2021年10月25日
暴力には、身体的暴力だけでなく、精神的・性的暴力も含まれます。親密な関係にあっても暴力は決して許される行為ではありません。悩みを抱えている方はご相談ください。
【受付時間】 平日 9時00分~21時00分
土曜・日曜日 9時00分~17時00分(祝日除く)
国の男女共同参画推進本部では、毎年11月12日から11月25日(女性に対する暴力撤廃国際日)までの2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」期間と定め、国、地方公共団体、女性団体その他の関係団体の連携、協力のもと、社会の意識啓発など、女性に対する暴力の問題に関する取組を一層強化しています。
内閣府男女共同参画局では、発信場所から自動的に最寄りの相談窓口につながる「#8008(はれれば)」を令和2年10月2日より開始しました。(一部のIP電話、PHS等からはつながりません。)
配偶者やパートナーからの暴力、職場におけるセクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為といった女性をめぐるさまざまな人権問題についてご相談ください。
【受付時間】 平日 8時30分から19時00分
土曜・日曜日 10時00分から17時00分(祝日除く)