更新日:2021年1月18日
新型コロナウイルス感染症の流行により、事業活動に影響を受けている、またはその恐れのある中小企業者への国と神奈川県が行う支援情報について、随時こちらで案内いたします。
〇中小企業・小規模事業者相談窓口(経済産業省)
・新型コロナウイルス感染症の流行により、影響を受ける中小企業・小規模事業者を対象に相談窓口を設置し、経営上の相談を受け付けています。詳細は下記ページをご確認ください。
新型コロナウイルスに関する中小企業・小規模事業者支援として相談窓口を開設します(外部リンク)
〇宿泊事業者向けの相談(観光庁)
・新型コロナウイルスに関連した感染症等を起因として、外国人観光客減少等の経営環境の変化に直面している宿泊事業者等からの相談や要望にきめ細やかに対応するため、相談窓口を設置します。詳細は下記ページをご確認ください。
感染症等を起因とした外国人観光客の減少等、経営環境の変化に直面している宿泊事業者向けの特別相談窓口の設置について(外部リンク)
〇持続化給付金について(経済産業省)
【申込期限及び書類の提出期限が延長されました。詳細は下記の外部リンクをご確認ください。】
・新型コロナウイルス感染症拡大により、特に大きな影響を受けている事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧となる、事業全般に広く使える給付金を支給するものです。詳細は下記ホームページをご確認ください。また、神奈川県内の各所にて、持続化給付金申請サポート会場(予約制)を設けておりますので、併せてご活用ください。
〇家賃支援給付金(経済産業省)
【申込期限が延長されました。詳細は下記の外部リンクをご確認ください。】
・5月の緊急事態宣言の延長等により、売上の減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃(賃料)の負担を軽減する給付金を支給するものです。詳細は下記ホームページをご確認ください。
〇資金繰りやその他支援策の詳細については、下記のホームページをご覧ください。
〇神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金【第5弾】
神奈川県では、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく県の要請に応じて、夜間営業時間の短縮にご協力いただいた事業者の皆様に対し、協力金を交付します。
申請方法等の詳細につきましては次のページをご確認ください。
神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第5弾)(外部リンク)
〇新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金【受付終了分】
新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、県の要請や依頼に応じて、休業や営業時間の短縮に御協力いただいた中小企業、個人事業主の皆様に対し、協力金を交付いたします。
【受付終了】新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について(外部リンク)
【受付終了】新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第2弾)について(外部リンク)
〇新型コロナウイルス感染症の流行により、影響を受ける県内中小企業・小規模事業者を対象に、経営相談窓口を設置し、経営や金融の相談を受け付けています。詳細は、下記ページをご確認ください。
新型コロナウイルスの流行により事業活動に影響を受けている中小企業の皆さまに金融支援を実施します(外部リンク)
新型コロナウイルスの流行により影響を受ける県内中小企業に対する「経営相談窓口」を設置します(外部リンク)
融資や経営に関する相談を受付ています。