ようこそ 湘南にのみやバーチャル郷土館へ
このサイトは、誰もが気軽に訪れることができるインターネット上の郷土資料館です。
豊かな自然と温暖な気候に恵まれ、先人たちが築き上げた様々な文化が残る、「わが町二宮の今むかし」をお伝えします。
内容の一部をご紹介します‼
民俗芸能
中里地区に伝わる獅子舞は、江戸時代後期に発生した疫病を追い払おうと村中を廻ったことに始まったといわれており、この獅子舞を含む中里祭囃子は二宮町無形民俗文化財に指定されています。
2014年に行われた「第40回二宮町民俗芸能のつどい」の映像と各参加団体をご紹介します。
詳細は「文化」→「民俗芸能」をご覧ください。