地域福祉計画
- [更新日:2023年3月31日]
- ID:765

第2次二宮町地域福祉計画・二宮町社会福祉協議会第3次地域福祉活動計画(令和5年度から令和9年度まで)を策定しました。
本町では、誰もが住み慣れた地域で、自立して暮らせるよう、町民、福祉事業者等、町社会福祉協議会が一体となって地域福祉の充実に取り組んでいくため、平成29年に地域福祉計画を策定し、地域福祉の推進を図ってまいりました。
「地域の助け合いによる福祉の推進を目的」とした第2次地域福祉計画並びに二宮町社会福祉協議会第3次地域福祉活動計画を策定しました。

二宮町地域福祉計画(平成29年度から令和4年度まで)
地域福祉計画とは、社会福祉法第107条の規定及び県の「市町村地域福祉計画策定指針」に基づき、町民、福祉関係団体、事業者等と行政の協働とパートナーシップによる地域福祉の計画的な推進を図るため、地域福祉の「理念」と「しくみ」を定める計画です。
「地域の助け合いによる福祉」を推進するため、平成29年度から平成34年度を計画期間とする二宮町地域福祉計画を策定しました。

閲覧場所
- ホームページ
- 町政資料閲覧コーナー(役場2階)
- 図書館
- 町民サービスプラザ
- 町民センター
- 二宮町社会福祉協議会
- 「地域の通いの場」など
お問い合わせ
二宮町健康福祉部福祉保険課福祉・障がい者支援班
住所: 〒259-0196
神奈川県中郡二宮町二宮961
電話: 0463-75-9289
ファクス: 0463-73-0134