令和6年全国家計構造調査の実施について
- [更新日:2024年9月26日]
- ID:2473

調査の目的
全国家計構造調査は、家計における消費、所得、資産及び負債の実態を総合的に把握し、世帯の所得分布及び消費の水準、構造等を全国的及び地域別に明らかにすることを目的とする調査です。

調査の期間
令和6年10月及び11月の2カ月間実施します。
また、8月上旬から12月下旬に統計調査員が調査地区内を巡回します。
(注釈)町が任命している調査員は、身分を証明する「調査員証」を携帯しています。
調査員を装った不審な訪問者や不審な電話等にご注意ください。

調査の対象
全国から無作為に選定した約90,000世帯が対象です。

調査事項
「家計簿」、「年収・貯蓄等調査票」及び「世帯票」の3種類の調査票により、日々の家計の収入と支出、年間収入、預貯金などの金融資産、借入金、世帯構成、世帯員の就業・就学状況、現住居の状況(床面積、建築時期など)、現住居以外の住宅・宅地の保有状況を調査します。

調査の種類
2種類の調査がありますので、該当となった調査に回答ください。
- 基本調査
「家計簿」、「年収・貯蓄等調査票」及び「世帯票」の調査票に回答をお願いする調査です。
- 簡易調査
「年収・貯蓄等調査票」及び「世帯票」の調査票に回答をお願いする調査です。

調査の方法
調査員が調査対象世帯に調査票を配布することにより行います。
調査票の提出は、次のいずれかの方法を世帯が選択することができます。
- インターネット回答
- 調査員に提出
- 郵送により提出(簡易調査のみ)
(注釈)回答は、便利なインターネットの利用を推奨しています。

かたり調査にご注意ください
令和6年全国家計構造調査の実施をする中で、調査員と語って、行政機関が行う統計調査であるかのように世帯等から個人情報等を詐取する「かたり調査」にご注意ください。
町が任命している調査員は、身分を証明する「調査員証」を携帯しています。
詳しくは、消費者庁ホームページをご確認ください。

関連ページ
お問い合わせ
二宮町政策部地域政策課広報統計班
住所: 〒259-0196
神奈川県中郡二宮町二宮961
(役場2階)
電話: 0463-71-3313
ファクス: 0463-73-0134