令和7年国勢調査の実施について
- [更新日:2025年7月31日]
- ID:2993

調査の目的
国勢調査は、国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的としています。
第1回調査は1920年(大正9年)に行われ、2025年(令和7年)調査は22回目に当たります。

調査の期日
令和7年10月1日現在で実施します。
また、9月中旬から調査員が町内を巡回します。
(注釈)町が任命している調査員は、身分を証明する「調査員証」を携帯しています。
調査員を装った不審な訪問者や不審な電話等にご注意ください。

調査の対象
令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象となります。

調査事項
世帯員に関する事項
●氏名
●男女の別
●出生の年月
●世帯主との続き柄
●配偶の関係
●国籍
●現在の住居における居住期間
●5年前の住居の所在地
●就業状態
●所属の事業所の名称及び事業の種類
●仕事の種類
●従業上の地位
●従業地または通学地
世帯に関する事項
●世帯の種類
●世帯員の数
●住居の種類
●住宅の建て方

調査の方法
令和7年9月下旬に調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。
調査票の提出は、次のいずれかの方法を世帯が選択することができます。
●インターネット回答
●紙の調査票を郵送
●調査員に提出
(注釈)回答は、便利なインターネット回答の利用を推奨しています。
インターネット回答であれば、調査員が伺う回数は調査票配布時の1回のみとなり、回答も24時間いつでも入力可能です。

かたり調査にご注意ください
令和7年国勢調査の実施をする中で、調査員とかたって、行政機関が行う統計調査であるかのように世帯等から個人情報等を詐取する「かたり調査」にご注意ください。
町が任命している調査員は、身分を証明する「調査員証」を携帯しています。
詳しくは、消費者庁ホームページをご確認ください。

関連ページ
詳細は、総務省統計局のホームページをご確認ください。
お問い合わせ
二宮町政策部企画政策課広報統計班
住所: 〒259-0196
神奈川県中郡二宮町二宮961
(役場2階)
電話: 0463-71-3312
ファクス: 0463-73-0134