令和4年(2022年)二宮町成人祝賀会についてのお知らせ
- [更新日:2023年3月3日]
- ID:1182

令和4年(2022年)二宮町成人祝賀会について(開催は終了しました)
二宮町では、成人を迎える方の門出をお祝いし、社会人としての自覚を持っていただくために「成人祝賀会」を令和4年(2022年)1月10日(祝日・月曜日)に開催いたしました。

新成人集合写真配布のご案内
成人祝賀会企画事業の中で行いました、新成人集合の写真をアップいたしました。
以下にアクセスいただき、受付時に配布した用紙に記載されている『合言葉』をご入力ください。
【第一部】二宮町成人祝賀会(一部)
【第二部】二宮町成人祝賀会(二部)
(注釈)写真が見れない等不具合のある方は、お手数ですが生涯学習課(0463-72-6981)までご連絡ください。

令和4年(2022年)二宮町成人祝賀会について
内容等の詳細については、決まり次第、ホームページでお知らせいたしますので、引き続き最新の情報をご確認ください。
なお、今後の感染状況によって、会場開催を中止する場合もあります。

参加されるにあたり、以下の点をご留意ください
- 家族や普段一緒にいる人以外との会食は控える。
- 式典前後の会食は控える。
- 体調が悪い場合や、身近な人に感染が疑われる場合は、参加を見合わせる。
- 会場やその周辺では、スタッフの指示に従い、密を避けスムーズな移動やソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
- 緊急事態宣言や移動自粛要請が発令された地域からの参加を自粛する。
会場におきましても、入場者数の制限や検温・消毒などの感染予防対策を徹底いたしますが、皆さんお一人おひとりの行動も重要となります。
ご協力をよろしくお願いします。
(注釈)下記の内容は予定ですので、変更する場合があります。

開催日時
令和4年1月10日(月曜日・祝日)
【第一部】二宮中学校区在住の方 対象
- 式典 11時00分から11時30分(受付10時30分から)
- 企画事業 11時35分から13時00分
【第二部】二宮西中学校区在住の方 対象
- 式典 14時30分から15時00分(受付14時00分から)
- 企画事業 15時05分から16時30分
(注釈)卒業後に二宮町内で転居された方、もしくは現在町外に在住されている方は、卒業時の校区へご出席ください。
(注釈)密を避けるために準備ができ次第、会場時間を早める場合があります。

開催会場
令和4年(2022年)二宮町成人祝賀会は、二宮町生涯学習センター(ラディアン)にて開催します。
会場
二宮町生涯学習センター(ラディアン)「ホール」
- 神奈川県中郡二宮町二宮1240番地10

参加方法
町内在住の方については、11月中旬以降に順次、案内を郵送します。
町外在住で二宮町の式典に参加を希望される方は、電話またはメールで次の内容をご連絡ください。
- 郵便番号
- 現住所
- 氏名(漢字表記・ふりがな)
- 生年月日
- 電話番号

対象者
二宮町在住の平成13年4月2日から平成14年4月1日生まれの方
(学生等、町外にお住いの方も入場可能です)

注意事項
- お車で来場される場合は、町営第一駐車場をご利用ください。駐車台数に限りがあるため、無料ではありませんのでご注意ください。
- 会場周辺道路での駐停車はご遠慮ください。お車での送迎についても、上記の駐車場に駐車の上、乗降をお願いします。

飲酒等迷惑行為について
- 会場内への酒気を帯びた方の入場及び酒類の持込・飲酒は一切禁止します。
- 施設をご利用の他のお客様や周辺施設等への迷惑となる行為、または、式典の進行に支障となる行為は堅くお断りします。
- ルールを守れない方は、式典はもちろん、会場への入場をお断りします。

節度ある行動にご協力ください
近年、一部の参加者が式典会場で飲酒をし、式典参加者をはじめ、会場をご利用の他のお客様の迷惑となる行為が少なくありません。
このような迷惑行為が行われますと、今後、成人祝賀会を開催することが困難となることが考えられます。
これからの成人祝賀会をむかえる方のためにも、皆さまの節度のある行動にご協力くださいますようお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止は、みなさん一人一人のご協力が必要です。当日の感染防止対策だけでなく、事前の感染防止対策も徹底し、参加者全員で「成人祝賀会」を成功させましょう。

事前の準備
- 日頃から密を避け、マスクの着用やこまめな消毒など「新しい生活様式」に基づく行動を徹底し、感染防止対策と体調管理に努めてください。
- 2週間前頃から、検温などのご自身の健康観察に努めてください。
- 接触確認アプリCOCOAのインストールを推奨いたします。

当日の対策
- 式典開始直後は、会場周辺の混雑が予想されます。時間に余裕を持ってご来場ください。
- 発熱等の症状がある方や同居家族、身近な人または知人に感染が疑われる方がいる場合は、参加を見合わせていただきますようお願いいたします。
- マスクの着用をお願いいたします。また、入場時の検温や手指消毒にご協力ください。
- 会場およびその周辺ではスタッフの指示に従い、密を避け、スムーズな移動やソーシャルディスタンスの確保をしてください。また、大声を出さない等のご協力をお願いします。
- ごみは各自で持ち帰りをお願いします。
- 式典後は館内や出口付近に滞留せず、速やかに退場いただきますようお願いします。
- 県外から参加される方について、国やお住まいの自治体で緊急事態宣言が発令される等の移動制限が発生した場合、国や各自治体からの要請に基づき行動していただきますようお願いします。
お問い合わせ
二宮町教育委員会教育部生涯学習課生涯学習班
住所: 〒259-0123
神奈川県中郡二宮町二宮1240-10
電話: 0463-72-6912
ファクス: 0463-72-6914