公有資産活用に関する「民間事業者アンケート」の実施について
- [更新日:2024年9月2日]
- ID:2530
「民間事業者アンケート」の実施について(アンケートは終了しました)
二宮町では、高度成長期、人口増加にともなって作られてきた多くの公共施設で老朽化が進んでおり、施設の更新や改修などの必要性に迫られています。
町では平成25年(2013年)より、公共施設の再配置と町有地の有効活用を推進するため、さまざまな議論と検討を重ね、平成30年(2018年)に「二宮町公共施設再配置・町有地有効活用実施計画」を策定し、令和5年(2023年)に改訂をしたところです。
この改訂を受け、本年度、未利用町有地の更なる有効活用を促進するため、「町民温水プール跡地」、「国立小児病院跡地」の2施設を対象に、民間事業者の皆さまから幅広くご意見やご興味の有無をお伺いしたく、「公有資産(跡地)活用に関する民間事業者アンケート」を実施することとしました。
町民温水プール跡地(二宮町中里308)
国立小児病院跡地(二宮町山西240番5外)
アンケートの趣旨としましては、二宮町が所有する「町民温水プール跡地」及び「国立小児病院跡地」の有効活用について、民間事業者の皆さまのご意向や、9月から予定している、公募による「対話型マーケットサウンディング調査」の参加可否などをお伺いしたいと存じます。
つきましては大変お忙しい中、誠に恐れ入りますが、民間事業者の皆さまにおかれましては、アンケートへご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。
なお、アンケートは8月30日(金曜日)午後5時までの回答としておりますので、期日までにご回答をお願いいたします。
(注釈)アンケートの詳細は、二宮町公有資産(跡地)活用に関する民間事業者アンケート実施要領をご確認ください。
お問い合わせ
二宮町政策部施設再編課施設再編推進班
住所: 〒259-0196
神奈川県中郡二宮町二宮961
電話: 0463-75-9483
ファクス: 0463-73-0134