かながわ救急相談センター(#7119)
- [更新日:2024年11月1日]
- ID:2640

かながわ救急相談センター(#7119)について
令和6年11月1日午前0時から運用開始されました。
急な病気やケガをしたときに、「救急車を呼んだ方がいいか」、「今すぐ病院に行った方が良いのか」などで迷った際に、電話でアドバイスを受けることができます。

ご利用いただけるサービス内容
救急医療相談
看護師が傷病者の状況を聞き取り、「緊急性のある症状なのか」や「すぐに病院を受診する必要性があるか」等を判断します。
相談内容から緊急性が高いと判断した場合には、救急車の要請を、緊急性が高くない判断した場合には、受診のタイミングをアドバイスします。
医療機関案内
相談員が、現在受診可能な医療機関をご案内いたします。

ご利用方法
(1)#(シャープ)7119へ電話する。
(直通ダイヤルの場合は、045-232-7119または045-523-7119)
(2)自動音声案内で、(1)救急医療相談、(2)医療機関案内を選択する。
(注釈)042の固定電話からかける場合は、#ダイヤルではなく、直通番号へおかけください。
(注釈)聴覚障がいをお持ちの方ファクスにより医療機関案内がご利用できます。
ファクス 045-242-3808(医療機関案内のみ利用可能です。)

利用時間
24時間365日 年中無休

利用にあたっての注意
・緊急時は迷わず119番へご連絡ください。
・相談料は無料ですが、通話料は相談者の負担となります。
・救急電話相談は、電話でアドバイスを行い、相談者の判断の参考としていただくのもので、医療行為ではありません。あらかじめ御理解のうえ、ご利用ください。
お問い合わせ
二宮町健康福祉部子育て・健康課育成相談班
住所: 〒259-0123
神奈川県中郡二宮町二宮1410
電話: 0463-71-7100
ファクス: 0463-72-6086