ちょっと昔のくらし
- [更新日:2025年10月1日]
- ID:149
ここでご覧いただくのは、主に昭和20年代~40年代頃に二宮町で使われていたものです。
この時代は社会の変化が著しく、人々の意識や暮らし方が大きく変わりました。
その中で私達が生活で使う「モノ」もまた、めざましい技術革新とも相まって、変化をしていきました。
そしてさらに「モノ」の変化が社会や人々の暮らし方に影響を与えてきたのです。
つまり「モノ」の変化を知ることは、背景にある世の中の移り変わりを知ることとも言えるでしょう。
この展示には、今身近にあるものとは用途は同じでも素材や形が違っているもの、今ではまったく見ることがなくなったものが多く含まれています。
「モノ」を通し人々の過去の暮らしぶりや生活の知恵に思いを馳せるとともに、現在の生活を考えるきっかけとしてみませんか。
お問い合わせ
二宮町教育委員会教育部生涯学習課生涯学習班
住所: 〒259-0123
神奈川県中郡二宮町二宮1240-10
電話: 0463-72-6912
ファクス: 0463-72-6914