教育委員会表彰
- [更新日:2025年1月10日]
- ID:1671
概要
二宮町教育委員会は、町教育委員会や学校等からの推薦に基づき、町の教育、芸術及び文化の振興並びに発展に特に貢献した個人の方または団体について、その功績を称えるため、表彰を行っています。
推薦について
推薦基準
推薦基準は次のとおりです。
1. 規程第2条第1号に該当する者で、学校教育に関係するもの
- 個人的研究により、学術上または教育上大きな業績をあげた者
- 特別教育活動の研究に、大きな業績をあげた学校または、その中心的役割を果たした者
- 学校運営にすぐれた成果をあげた者
- 児童・生徒で、その行いが、他の児童・生徒の模範となった者
- 教育委員として6年以上奉職した者
2.規程第2条第1号に該当する者で社会教育に関係するもの
- 社会教育に6年以上にわたり尽力し、その功績が顕著な下記の者 (社会教育委員 、 青少年指導員 、 文化財保護委員 、スポーツ推進委員 、 図書館協議会委員)
- 社会教育委員関係団体として民主的に運営され、かつ会員の資質の向上を図るとともに、6年以上にわたり社会教育の振興に寄与した、次の団体及びその役員 (スポーツ協会 、 民俗芸能保存会連絡協議会、 子ども会育成会連絡協議会)
3.規程第2条第2号に該当するもの
- 児童・生徒については、文化及び各種競競技会等において県大会で3位以上または、関東ブロック大会以上に出場した成績をおさめた者
- 教育行政に長年にわたり、ボランティアとして活動し、協力してくれた者
- 町立小中学校及びその他の教育機関に対し、30万円(現金以外は、金員に関する。)以上の寄付を行った者(ただし、二宮町表彰条例により表彰を受けたものを除く)
- その他教育長が必要と認める者
推薦方法
上記推薦基準のうち、下記のいずれかに該当する方(個人・団体)がいらっしゃいましたらご連絡ください。
- 町内在住・在学の小中学生で、文化及び各種競技会において、県大会で3位以上または関東ブロック大会以上に出場した成績をおさめた方
- その他、芸術・文化・体育などの社会活動において業績のあった方
教育委員会表彰推薦書に必要事項を記入し、該当する成績などを確認できる(大会要項、表彰状の写し)を添えて、教委総務課窓口にご提出ください。選考は教育委員会議で決定します。
令和6年度表彰の受付期間は、令和6年10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)までです。
令和6年度教育委員会表彰
令和6年度において社会教育の振興発展に貢献された方、各種大会で優秀な成績をおさめた方を表彰しました
教育委員会表彰
教育委員会表彰については、令和7年1月7日(火曜日)にラディアンホールで開催された新春のつどいにおいて表彰しました。
- 岡野 敏彦さん(緑が丘地区)
教育委員として教育の振興発展に貢献 - 足立 眞理子さん(緑が丘地区)
二宮町学校運営協議会委員として学校教育の振興発展に貢献 - 橋本 由恵さん(百合が丘3地区)
二宮町学校運営協議会委員として学校教育の振興発展に貢献 - 守屋 保子さん(百合が丘3地区)
二宮町学校運営協議会委員として学校教育の振興発展に貢献 - 山本 正博さん(緑が丘地区)
二宮町学校運営協議会委員として学校教育の振興発展に貢献 - 水島 洋子さん(元町北地区)
二宮町青少年指導員として社会教育の振興発展に貢献 - 金子 敦彦さん(梅沢地区)
二宮町青少年指導員として社会教育の振興発展に貢献 - 島﨑 直人さん(大磯町)
二宮町文化財保護委員として社会教育の振興発展に貢献 - 西山 浩二さん(中里地区)
二宮町スポーツ推進委員として社会教育の振興発展に貢献 - 熊澤 みさきさん(富士見が丘1地区)
二宮町スポーツ推進委員として社会教育の振興発展に貢献 - 内山 留美さん(元町南地区)
二宮町図書館協議会委員として社会教育の振興発展に貢献 - 佐藤 千咲さん(二宮中学校)
第53回文化財保護ポスター「わたしたちの文化財」部門 テーマ1「文化財保護」最優秀賞
教育委員会表彰特別表彰
教育委員会表彰特別表彰については、各学校等から伝達表彰を行いました。(表彰対象のうち、公的機関以外が主催する大会において該当するもの)
- 西山 莉央さん(中里地区)
第9回関東テコンドー選手権大会 トゥル成年部男子初級 優勝 - 渡邉 魁人さん(二宮小学校)
第12回 全日本小中学生ダンスコンクール 東日本大会 小学生部門 銀賞(ダンスチームJP Beats) - 原 千夏さん(一色小学校)
第12回 全日本小中学生ダンスコンクール 東日本大会 小学生部門 銀賞(ダンスチームJP Beats) - 髙橋 陽太さん(二宮小学校)
第51回神奈川県空手道選手権大会 小学生低学年団体形の部 準優勝 - 石﨑 凛久さん(二宮小学校)
第51回神奈川県空手道選手権大会 小学生高学年団体形の部 準優勝 - 河原 徹昇さん(二宮小学校)
第51回神奈川県空手道選手権大会 小学5年生男子組手の部 準優勝 - 水越 しなのさん(二宮小学校)
第58回弘法大師奉賛髙野山競書大会 銀賞 - 戸村 柊哉さん(二宮小学校)
第58回弘法大師奉賛髙野山競書大会 銅賞 - 小林 すずさん(二宮小学校)
第23回全国体操小学生大会 銀賞 - 吉野 明琳さん(山西小学校)
2024年全農杯全日本卓球選手権大会県予選会バンビ男子シングルス 第3位
- 西山 馳琉さん(山西小学校)
第9回関東テコンドー選手権大会 マッソギ少年部男子ライト級 優勝 - 秋山 蒼太さん(山西小学校)
第51回神奈川県空手道選手権大会 小学4年生男子組手の部 第3位 - 西山 夏生さん(山西小学校)
第16回全国テコンドー新人大会 スペシャルテクニック小学5・6年の部 優勝 - 市原 皐さん(二宮中学校)
第51回神奈川県空手道選手権大会 中学1年生女子形の部 第3位 - 杉山 長門さん(二宮中学校)
第51回神奈川県空手道選手権大会 中学生男子団体形の部 準優勝 - 吉澤 亜柚美さん(二宮西中学校)
The 30th annual Hula "OniE" Hula Festival Kaikamahine Solo 第3位 - 野口 みどりさん(二宮西中学校)
高円宮妃杯LFA第29回全日本U-15女子サッカー選手権大会 出場 - 岩井 翠星さん(二宮西中学校)
第29回関東女子ユースサッカー選手権大会 出場
令和5年度教育委員会表彰
令和4年度教育委員会表彰
お問い合わせ
二宮町教育委員会教育部教育総務課教育総務班
住所: 〒259-0196
神奈川県中郡二宮町二宮961
電話: 0463-75-9261
ファクス: 0463-73-0134