ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和6年10月27日執行 第50回衆議院議員総選挙

    • [更新日:2024年10月27日]
    • ID:2638

    【お知らせ】

    ご心配をおかけしておりますが、投票所入場券は10月17日(木曜日)以降に配達される予定です。

    また、選挙公報は10月22日(火曜日)以降に配布・配架を予定しています。

    よろしくお願いいたします。

    衆議院議員総選挙のお知らせ

    令和6年10月27日(日曜日)に衆議院議員総選挙が行われます。大切な1票です。必ず投票しましょう。


    選挙公報や候補者等の情報につきましては、「衆議院議員総選挙」の公示日である令和6年10月15日(火曜日)以降に順次、公開予定です。


    令和6年10月27日執行 第50回衆議院議員総選挙(神奈川県選挙管理委員会 ホームページへ)(別ウインドウで開く)

    投票及び開票の日時と場所

    投票

    日時:令和6年10月27日(日曜日)午前7時から午後8時まで

    投票場所:町内各投票所にて

    開票

    日時:令和6年10月27日(日曜日)午後8時45分から

    開票場所:二宮町二宮961番地の25 二宮町武道館

    投票できる人

    • 日本国民である方
    • 令和6年10月27日現在で満18歳以上の方(平成18年10月28日以前に生まれた方)
    • 令和6年7月14日以前に転入届をし、引き続き二宮町に居住して住民基本台帳(住民票)に記載され、選挙人名簿に登録されている方
    • 欠格事項に該当しない方

    (注釈)最近、二宮町へ転入届・転出届を出した方は、その時期により投票方法(場所)が異なります。

    期日前・不在者投票

    選挙期日に、仕事やレジャー、旅行、買い物、冠婚葬祭などの予定があり、当日投票所に行くことができない方は、期日前に投票することができます。ぜひご利用ください。

    期日前投票所一覧

    二宮町生涯学習センター ラディアン

    • 所在:二宮町二宮1240番地の10
    • 期間及び時間:10月16日(水曜日)から10月26日(土曜日)午前8時30分から午後8時まで


    町民サービスプラザ

    • 所在:二宮町百合が丘2丁目2番1号
    • 期間及び時間:10月23日(水曜日)から10月26日(土曜日)午前9時00分から午後6時まで

    令和6年10月27日執行 衆議院議員総選挙 期日前投票の状況

    二宮町生涯学習センター ラディアン

    衆議院議員総選挙(令和6年10月27日)

       男      女      計   
    10月16日(水曜日)12921
    10月17日(木曜日)353469
    10月18日(金曜日)125122247
    10月19日(土曜日)197196393
    10月20日(日曜日)251251502
    10月21日(月曜日)154153307
    10月22日(火曜日)208226434
    10月23日(水曜日)191233424
    10月24日(木曜日)229
    276505
    10月25日(金曜日)243308551
    10月26日(土曜日)5215781,099
    合計2,1662,3864,552
    [前回]衆議院議員総選挙(令和3年10月31日)

       男      女      計   
    10月20日(水曜日)8261143
    10月21日(木曜日)115108223
    10月22日(金曜日)
    8786173
    10月23日(土曜日)155163318
    10月24日(日曜日)225217442
    10月25日(月曜日)153152305
    10月26日(火曜日)200218418
    10月27日(水曜日)207253460
    10月28日(木曜日)187264451
    10月29日(金曜日)232284516
    10月30日(土曜日)433489922
    合計2,0762,2954,371

    町民サービスプラザ

    衆議院議員総選挙(令和6年10月27日)
    10月23日(水曜日)131147278
    10月24日(木曜日)109155264
    10月25日(金曜日)103165268
    10月26日(土曜日)158192350
    合計5016591,160
    [前回]衆議院議員総選挙(令和3年10月31日)
    10月27日(水曜日)158199357
    10月28日(木曜日)102163265
    10月29日(金曜日)97164261
    10月30日(土曜日)163184347
    合計5207101,230

    期日前投票に来られる方へ

    投票所整理券(圧着はがき)裏面の期日前投票宣誓書をご活用ください。

    期日前投票所に行く前に圧着はがきを開き、自分の分の投票所整理券をはさみで切り取り、裏面にある宣誓書に必要事項を記入して持参していただくと、待ち時間が短縮され、全体的な混雑緩和につながります。

    待ち時間なく投票するためにも、事前の宣誓書の記入にご協力ください。

    なお、期日前投票所にも白紙の宣誓書を用意しますので、期日前投票所に行く日までに投票所整理券が届いていない人や、投票所整理券を持っていくのを忘れた人も、期日前投票所で宣誓書に記入することで投票することができます。投票所で住所・氏名・生年月日をおっしゃってください。

    宣誓書の記入における注意点について

    自分の投票所整理券の裏面の宣誓書に記入してください。

    はがきを開き、ミシン目に沿って自分の名前が書いてある部分の〇〇選挙投票所整理券と書いてある部分を切り取り、その裏面にある宣誓書に必要事項を記入してください。誤った部分の宣誓書に記入した場合には、期日前投票所で再度正しい部分に書き直しをお願いすることになります。

    なお、右上の日付欄も忘れずに記入をお願いします。


    期日前投票所の混雑予想

    下図は、過去の期日前投票所の時間帯別および投票日別投票者数のグラフです。

    混雑しない日にち、時間帯での投票をご検討ください。

    過去の期日前投票所の時間帯別および日別投票者数

    令和3年10月31日執行 衆議院議員総選挙

    (注釈)なお、10月27日から10月30日までは町民サービスプラザでの投票者人数を合算しています。

    期日前投票所(ラディアン)での投票者人数

    8時台9時台10時台11時台12時台13時台14時台15時台16時台17時台18時台19時台
    10月20日(水曜日)1162513169161413587
    10月21日(木曜日)62447261423292212965
    10月22日(金曜日)315302311261516111562
    10月23日(土曜日)8433454253033312319810
    10月24日(日曜日)1546686137415944273095
    10月25日(月曜日)326713919323926142295
    10月26日(火曜日)114258522936445234212514
    10月27日(水曜日)208111711673721047355562129
    10月28日(木曜日)87493947357846165543221
    10月29日(金曜日)9621109657687810165494636
    10月30日(土曜日)20981501251071451221501301025862
    合計104527803699461539623590449382228196
    期日前投票 時間別投票者数
    期日前投票所 日別投票者数

    不在者投票

    選挙権があっても選挙期日(当日)、仕事の都合や滞在地(二宮町以外)、病気などのやむを得ない理由で、投票所へ行けない方は、ぜひご利用ください。

    • 滞在地での投票(町外に滞在中の方)
      二宮町に住民登録をしている方が、出張などで町外に住んでいる場合、ご本人が二宮町選挙管理委員会へ請求すると、滞在地の選挙管理委員会で投票できます。
    • 入院、入所中の投票
      県の指定施設である病院や老人ホームなどに入院、入所されている方は、施設内で投票することができます。施設事務員に申し出てください。
    • 郵便等の投票
      身体障害者手帳、戦傷病者手帳をお持ちの方で一定の条件を満たす方、もしくは介護保険の被保険者の要介護区分が「要介護5」の方は郵便で投票することができます。
      事前に郵便投票証明書の申出が必要で、手続きに1週間程かかります。
    • 特例郵便等投票
      特例郵便等投票については、特例郵便等投票による不在者投票についてのページをご覧ください。

    衆議院議員総選挙における新型コロナウイルス感染症対策について

    皆さんが安心して投票を行っていただけるよう、次のとおり対策を行いますが、5類に移行したことにより、一部を緩和させていただきます。

    ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

    選挙管理委員会の取り組み

    • 期日前投票所を含むすべての投票所に消毒用アルコールを設置します。
    • 使い捨て鉛筆を用意します。
    • 投票記載台等の選挙物品も消毒を徹底します。
    • 投票所内は、適宜換気を実施します。
    • 期日前投票所における混雑・集中緩和のために、選挙管理委員会のホームページ上で投票者数に関する情報を提供します。

    有権者の皆さんにご協力いただきたいこと

    期日前投票所を積極的にご利用ください。スムーズな受付のために、あらかじめ投票所整理券の裏面、選挙公報の折り込みチラシの裏面、ホームページから印刷したものにある宣誓書(期日前投票用)のご記入をお願いします。

    なりすまし投票は犯罪です

    他人のふりをして投票するなりすまし投票や、候補者名を書いたメモで他人に投票を指示する投票関渉は、公職選挙法違反として処罰の対象となります。「知らなかった」ではすまされない大切なルールです。明るく正しい選挙を行いましょう。

    お問い合わせ

    二宮町選挙管理委員会事務局

    住所: 〒259-0196
    神奈川県中郡二宮町二宮961

    電話: 0463-75-9279

    ファクス: 0463-73-0134

    お問い合わせフォーム