共通メニューなどをスキップして本文へ
文字サイズ
背景色
閉じる
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。
メニュー
現在位置
あしあと
令和6年1月に発生した能登半島地震において、上下水道施設に甚大な被害が生じ、復旧が長期化したことを踏まえ、国土交通省より全国の上水道事業者及び下水道管理者に対し、上下水道システムの急所施設や重要施設に接続する上下水道管路等の耐震化を推進していくため、「上下水道耐震化計画」を策定するよう要請がありました。
これを受けて、災害に強く持続可能な上下水道システムの構築に向け、上水道管理者である神奈川県企業庁と連携し、上下水道一体で耐震化を推進するため「二宮町上下水道耐震化計画」を策定しました。
上下水道耐震化計画
神奈川県県営水道の計画については、神奈川県ホームページで公開されています。
上下水道耐震化計画について(神奈川県)(外部リンク)(別ウインドウで開く)
二宮町都市部下水道課工務班
住所: 〒259-0196 神奈川県中郡二宮町二宮961
電話: 0463-75-9116
ファクス: 0463-73-0134
お問い合わせフォーム