にのっこサポーター(青少年指導員)を募集します!
- [更新日:2025年11月25日]
- ID:3198

これまで各地区からの推薦という形を取っていましたが、次期から公募制にすることとしました。
町の青少年を育む活動をしませんか。

『にのっこサポーター』とは?
神奈川県青少年保護育成条例及び二宮町青少年指導員設置規則に基づき、県知事・町教育委員会から「青少年指導員」として委嘱を受ける公的な委員です。
子どもたちに親しみを持ってもらえるよう「にのっこサポーター」という愛称で活動し、子ども主体のイベントの企画・運営や見守りなどを行い、令和8年度から2年間活動していただける方を募集します。
にのっこサポーター(青少年指導員)について、下記ページでも紹介していますので、ご覧ください。
募集要件
対象
- 令和8年4月1日時点で満18歳以上、かつ町内在住の方
- 青少年と関わる活動に熱意があり、積極的に参加できる方
任期
令和8年4月1日から令和10年3月31日までの2年間(再任も可)
募集人数
20名
謝礼
年額28,300円
受付期間
令和7年12月2日(火曜日)から令和8年1月16日(金曜日)
応募方法
二宮町青少年指導員応募用紙を記載の上、次の方法で生涯学習課へ提出。
提出方法
1.メール
2.郵送
3.持参
選考方法
募集締め切り後に書類審査を行い、必要に応じて面接を実施いたします。
(注釈)選考結果につきましては、いずれも書面にて通知いたします。
問い合わせ先
二宮町生涯学習課生涯学習班(ラディアン内)
住所:〒259-0123 中郡二宮町二宮1240-10
電話: 0463-72-6912
メール:radiant3@town.ninomiya.kanagawa.jp
お問い合わせ
二宮町教育委員会教育部生涯学習課生涯学習班
住所: 〒259-0123
神奈川県中郡二宮町二宮1240-10
電話: 0463-72-6912
ファクス: 0463-72-6914
