ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

メニューの終端です。

あしあと

    オンライン移住相談会

    • [更新日:2025年1月21日]
    • ID:649

    Zoomを使用したオンラインでの移住相談会を開催しています。

    相談相手は実際の移住者。「生の声」をお届けします。

    二宮町に移住を検討していただいている方や少しでも二宮町に興味をもっていただいている方、知ってみたいという方、ぜひご参加ください。
    予約制になっておりますので、下記詳細をご確認の上、お申し込みください。

    移住相談会チラシ

    日時

    第3土曜日の10時00分から12時00分

    募集枠毎回4枠(10時00分から、10時30分から、11時00分から、11時30分から)

    (注釈)相談時間は1組25分となります。

    開催日

    令和7年

    3月15日

    内容

    移住希望者や二宮町を知りたいという方に向けた個別相談会。
    実際の移住者の方が相談相手となり、「生の声」をお届けします。
    二宮町の暮らしを聞いてみませんか?

    ふるさと回帰支援センター神奈川県相談員ともお話しできます!

    (注釈)Zoomを使用したオンラインでの相談会となります。

    費用

    無料

    (注釈)通信料は自己負担になります。

    移住相談会の様子

    申込から相談までの流れ

    メールによる申し込み

    1.チラシに掲載している各申し込み期限までに、必要事項【希望時間、住所、氏名、年齢(任意)、家族構成(任意)、電話番号、特に質問したいことなど】を入力の上、メールで申し込み
    メール info@town.ninomiya.kanagawa.jp

    申込フォームはこちら

    申込フォーム

    2.二宮町から申し込み受付の確認メールが届きます。

    3.二宮町から相談日の前日までにZoomの相談用ID、パスワードが届きます。

    4.当日の相談開始時間に相談用ID、パスワードでミーティングに参加

    5.相談開始

    (注釈)定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。

    LINEによる申し込み

    二宮町公式LINEを友だち追加して、トーク画面から申し込みできるようになりました。

    申込方法は次のとおりです。


    1番目

    (1)トーク画面から、メニューをひらいて「申請・予約」をクリック

    2番目

    (2)予約メニューのうち、「オンライン移住相談会」をクリック

    3番目

    (3)「移住相談会に申し込み」をクリック

    4番目

    (4)「予約枠を選択」をクリック

    5番目

    (5)ご希望の日にちを選び、空いている時間を選択ください。
    選択後、必要事項をトーク画面で入力してください。

    (6)必要事項入力後、「予約内容の確認」を経て申請が完了します。当日の相談会で使用するZoomの情報は、当アカウントのLINEより通知いたします。


    (注釈)LINEの友だち追加の方法などは、こちらをご確認ください。

    二宮町LINE公式アカウント(別ウインドウで開く)

    その他

    • 申し込み状況により、ご希望に添えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
    • インターネット環境のない方などは、ふるさと回帰支援センター(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階)からも参加できます。

    移住された方の声

    お問い合わせ

    二宮町政策部地域政策課広報統計班

    住所: 〒259-0196
    神奈川県中郡二宮町二宮961
    (役場2階)

    電話: 0463-71-3313

    ファクス: 0463-73-0134

    お問い合わせフォーム