認知症サポート医
- [更新日:2022年11月1日]
- ID:231

認知症サポート医とは
認知症サポート医は、認知症の人の診療に習熟し、かかりつけ医等への助言その他の支援を行い、専門医療機関や地域包括支援センター等との連携の推進役となる医師です。

認知症サポート医の役割(厚生労働省ホームページより)
- 都道府県・指定都市医師会を単位とした、かかりつけ医を対象とした認知症対応力の向上を図るための研修の企画立案
- かかりつけ医の認知症診断等に関する相談役・アドバイザーとなるほか、他の認知症サポート医(推進医師)との連携体制の構築
- 各地域医師会と地域包括支援センターとの連携づくりへの協力
地域における連携の推進役を期待されている

町内の認知症サポート医
医療機関名 | 住所 | 電話番号 | 医師 |
---|---|---|---|
あづま山在宅クリニック | 二宮町二宮216-1古澤本社ビル2階 | 0463-86-6532 | 林 和義 |
加藤クリニック | 二宮町百合が丘2-4-1 | 0463-71-8443 | 加藤 博人 |
二宮胃腸内科クリニック | 二宮町中里989-7 | 0463-73-2911 | 安藤 豪 |
百合が丘クリニック | 二宮町百合が丘2-1-2 | 0463-73-0082 | 倉田 隆 |
お問い合わせ
二宮町福祉部高齢介護課高齢福祉班
住所: 〒259-0196
神奈川県中郡二宮町二宮961
電話: 0463-75-9542
ファクス: 0463-73-0134