ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    町の機構

    • [更新日:2025年3月31日]
    • ID:839

    令和7年4月1日からの機構について

    部の新設・分割

    特に町民に直結する地域・防災・生活関連の課を集約した部署に再編し、効率的で効果的な行政サービスに取り組むため、「町民部」を新設します。また、「健康福祉部」を高齢化への対応力強化のため「福祉部」としたうえ、こどもまんなか社会の実現等に向けた取り組みを強化するため、「こども・健康部」を新設します。

    課及び班の再編

    「政策部」

    • 地域政策課を廃止し、広報統計班を企画政策課に、地域支援班を町民部町民課へ編入します。 広報統計班を企画部門に設置することで、まちづくりの方向性や各種施策等における政策的な情報発信の強化をはじめ、まちづくり移動町長室、町への提案等の充実を図ります。 
    • 施設再編課を財産経営課に改称し、財務課から財産管理班を編入します。 施設再編班と財産管理班が連携することで、公有財産管理及び庁舎管理等を効率的に行います。 

    「総務部」

    • 防災安全課を町民部へ編入します。
    • 戸籍住民班を町民部町民課へ編入します。

    「都市部」

    • 生活環境課を町民部へ編入します。 

    「町民部」

    • 防災安全課、新設する町民課、生活環境課の3課で編成します。 特に町民に関わりのある3課を同じ部署にすることで、安全・安心に暮らせるまちづくりの横断的な取り組みや地区との連携をさらに強化し、効率的な窓口対応を図ります。
    • 町民課は、地域支援班、戸籍住民班で編成します。
    • 生活環境課は、生活環境班と環境衛生センター班を統合します。 

    こども・健康部

    • 子育て・健康課には、子育て支援担当課長を配置し、子育て関連事務を所掌させていましたが、 「子育て・健康課」と「こども支援課」に分割することで子育て支援担当課長を廃止します。
    • こども基本法の基本理念を踏まえ、「子育て支援班」を「こども支援班」に改称します。 

    お問い合わせ

    二宮町政策部企画政策課企画調整班

    住所: 〒259-0196
    神奈川県中郡二宮町二宮961

    電話: 0463-71-3312

    ファクス: 0463-73-0134

    お問い合わせフォーム