ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    救命処置について

    • [更新日:2023年3月3日]
    • ID:1496

    新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた市民による救急蘇生法について

    基本的な考え方

    • 胸骨圧迫のみの場合を含め心肺蘇生はエアロゾル(ウイルスなどを含む微粒子が浮遊した空気)を発生させる可能性があるため、新型コロナウイルス感染症が流行している状況においては、すべての心停止傷病者に感染の疑いがあるものとして対応する。
    • 成人の心停止に対しては、人工呼吸を行わずに胸骨圧迫とAEDによる電気ショックを実施する。
    • 子どもの心停止に対しては、講習を受けて人工呼吸の技術を身につけていて、人工呼吸を行う意思がある場合には、人工呼吸も実施する。

    (注釈)子どもの心停止は、窒息や溺水など呼吸障害を原因とすることが多く、人工呼吸の必要性が比較的高い。

    新型コロナウイルス感染防止対策ポイント

    救命処置について

    救命処置についての詳細は救急医療のページ内「救急蘇生法の指針2020(市民用)」をご覧ください。

    (厚生労働省のホームページにつながります。)

    お問い合わせ

    二宮町消防本部消防課警防班

    住所: 〒259-0131
    神奈川県中郡二宮町中里711-1

    電話: 0463-72-0015

    ファクス: 0463-72-0117

    お問い合わせフォーム