ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    議会だより(第186号)

    • [更新日:]
    • ID:869

    議会だより

    議会だよりは「議会だより編集委員会」が編集し、年4回発行しています。

    本会議での審議結果や、議会活動などを限られた紙面の中で分かりやすくお伝えするために、委員会では、毎号、創意工夫に努めています。

    令和5年2月24日発行(第186号)

    バックナンバー

    令和4年

    お詫びと訂正(第183号)

    7ページ 羽根議員の総括質疑の本文中、一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

    • (誤)
      2行目:施設一体型の小中一貫教育校
    • (正)
      2行目:施設分離型の小中一貫教育校

    令和3年

    令和2年

    お詫びと訂正(第176号)

    3ページ「2号補正」と「3号補正」の説明文中、一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

    • (誤)
      2号補正 事業者支援とコロナ対策に町独自施策を予算化。
      3号補正 学校ネットワーク環境整備事業、子ども子育て給付の当初予算誤り計上、町コロナ対策財源の国財源への切り替え。予備費に6,100万円を計上。
    • (正)
      2号補正   子ども子育て給付の当初予算誤り計上、事業者支援とコロナ対策に町独自施策を予算化。
      3号補正   学校ネットワーク環境整備事業、町コロナ対策財源の国財源への切り替え。予備費に6,100万円を計上。

    お詫びと訂正(第174号)

    5ページ「台風の被害状況」中、点線カコミ記事に一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

    見出し

    • (誤)
      「温暖化の影響か?過去40年間で50mm超えは平成20年から発生」
    • (正)
      「温暖化の影響か?過去40年間で50mm超えは昭和61年(1986年)から発生」

    本文

    • (誤)
      「1時間あたり50mmを超える雨量は平成20年に初めて記録され、その後7回記録」
    • (正)
      「1時間あたり50mmを超える雨量は昭和61年(1986年)に記録され、その後平成20年から8回、合計9回記録」

    9ページの松﨑議員の一般質問の記事(見出し、答えの部分)につきまして、議会での答弁と異なるとのご指摘がありました。

    誤解のないように議会で答弁された内容を追記させて頂きます。

    「現時点では買い物路に指定しても財源の確保につながるようなことがないような状況ですのでそこまではちょっと今のところは考えていないというのがお答えになります。」

    平成31・令和元年

    お詫びと訂正(第172号)

    5ページ「各議員の議案・陳情に対する賛成・反対は?」の記事(表)に一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

    町長提出議案名

    • (誤)
      58 平成30年度二宮町一般会計補正予算(第1号)
    • (正)
      58 令和元年度二宮町一般会計補正予算(第1号)

    平成30年

    お詫びと訂正(第169号)

    7ページ「補正予算」の記事の内容に一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

    • (誤)
      小学校空調整備工事設計委託
    • (正)
      小中学校空調整備工事設計委託

    平成29年

    平成28年

    お詫びと訂正(第158号)

    3ページ「平成27年度補正予算」の記事の内容に一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

    中央上段「健康への意識高まる」の記事

    • (誤)
      健康診査委託料(1,400万円増)
      高齢者肺炎球菌ワクチン接種(1,800万円増)
    • (正)
      健康診査委託料(140万円増)
      高齢者肺炎球菌ワクチン接種(180万円増)

    平成27年

    平成26年

    平成25年

    平成24年

    お問い合わせ

    二宮町議会事務局庶務課庶務班

    住所: 〒259-0196
    神奈川県中郡二宮町二宮961

    電話: 0463-75-9267

    ファクス: 0463-72-6691

    お問い合わせフォーム