コミュニティ保育
- [更新日:2023年5月29日]
- ID:914
町内には、未就園児が集まるコミュニティ保育の団体が2つあり、それぞれ独自に遠足やお遊戯、リトミックなどさまざまな活動をしています。
また、同じ年代のお子さんが集まるので自然にお友達ができ、ママ同士も仲良くなれます。
一緒に楽しく子育てライフを過ごしませんか?
令和5年度コミュニティ保育団体について

コミュニティ保育のメリット
幼稚園などに通う前に集団生活が体験できるなどのメリットがあります。
複数のコミュニティ保育に参加している方も少なくありません。

コミュニティ保育団体一覧

コミュニティ保育 いち・にの・さん
(いち・にの・さん)ハロウィンの様子
(いち・にの・さん)芋ほりの様子
- 対象
0歳から未就園児 - 主な活動日
火曜日 10時00分から12時00分 - 主な活動場所
百合ヶ丘児童館など - 特徴
会員がみんなで運営し、季節の行事や遠足、くだもの狩りなどを開催しているため、親子でさまざまな経験をすることができます。
Instagram、Facebookで最新情報や活動の様子を見ることができます。
「いちにのさん二宮町」で検索!

子育てサークル にのキッズ!

(にのキッズ)ハロウィンの様子

(にのキッズ)リトミックの様子
- 対象
0歳から未就園児 - 主な活動日
月3回リトミック(主に火曜日)9時20分から(0歳から1歳)/10時10分から(2歳から3歳)
月1回イベント、外遊び - 主な活動場所
町民センターなど - 特徴
主にリトミックを実施しています
また、親子同士のふれあい、季節ごとのイベントなども企画しています。
加入したい団体がありましたら下記までお電話ください。
各団体の代表者をご紹介します。
お問い合わせ
二宮町健康福祉部子育て・健康課子育て支援班
住所: 〒259-0196
神奈川県中郡二宮町二宮961
電話: 0463-71-5862
ファクス: 0463-73-0134