Live119について
- [更新日:2024年9月24日]
- ID:2532

Live119の試験運用を開始します
共同消防指令センターでは、119番通報時に現場の映像をリアルタイムで送ることができる「Live119」の試験運用を開始します。Live119は、緊急通報時における音声・映像情報を、通報現場と共同消防指令センター間で迅速かつスムーズに共有することを目的にしたシステムです。スマートフォンのカメラ機能を利用し、通報者の撮影するビデオ映像を使用した通話を行うことができます。

試験運用開始日
令和6年10月(予定)

使用の流れ
119番通報の中で、共同消防指令センターがLive119の使用が必要と判断した場合のみ使用します。共同消防指令センターから通報者へSMS(ショートメッセージ)を送信し、通報者はSMSに記載されたURLからブラウザでLive119を起動し、映像を撮影して伝送します。
- 通報者への依頼はSMSを通じて行いますので、迷惑メール対策によるメッセージの不達が起きにくい仕組みです。
- ソフトのダウンロードやアプリのインストールは不要です。

その他
通信費用は通報者の負担となります。
お問い合わせ
二宮町消防本部消防課警防班
住所: 〒259-0131
神奈川県中郡二宮町中里711-1
電話: 0463-72-0015
ファクス: 0463-72-0117