町制施行90周年記念イベント
- [更新日:2025年10月22日]
- ID:2924
二宮町では、町制施行90周年を記念して、町制施行日の11月3日にイベントを開催します。
町内外問わず、幅広い世代の方に楽しんでいただける企画をご用意しております。
開催日
令和7年11月3日(月曜日・祝日)
場所
二宮町生涯学習センターラディアン周辺
実施内容
ラディアン ホール
町制施行90周年記念式典
時間:9時30分~10時15分
内容:記念式典
記念ロゴマーク・キャッチフレーズ表彰式
書道家秋鳳さんによる書道パフォーマンス
主催:二宮町、二宮町町制施行90周年記念事業実行委員会
こどもの権利講演会「こどもまんなかってなんだろう?」
時間:11時00分~12時00分
内容:こども家庭庁アドバイザーの西崎萌氏による、こどもの権利についての講演
主催:二宮町、二宮町町制施行90周年記念事業実行委員会こども部会
パネルディスカッション「こどもの声をきく~現場から見えてくる「こどもまんなか」~」
時間:12時10分~13時00分
内容:町内こども関係活動団体の方々、西崎萌氏などによるパネルディスカッション
主催:二宮町、二宮町町制施行90周年記念事業実行委員会こども部会
演劇公演「二宮町ミライ史物語」
時間:14時00分~15時00分
内容:歴史をひもとき、その先に描く二宮町のミライとは?町民の方々出演のオリジナル劇
主催:二宮町町制施行90周年記念事業実行委員会こども部会
映画「二宮金次郎」上映会(鑑賞無料)
時間:15時30分~17時30分
内容:道徳と経済の両立を説いた金次郎の生き様が現代に生きる。
ぜひご家族でご覧ください。
主催:二宮町町制施行90周年記念事業実行委員会映画部会
申込:全席自由・申込不要
事前申し込みしていただいた方には、親善大使のHANDSIGHNとコラボした限定ノベルティ(ステッカー)をプレゼントします。当日会場の受付にてLINEの申し込み完了画面をご提示ください。

【ノベルティ(ステッカー)イメージ】
事前予約は、LINEがインストールされたスマートフォン等から、以下のいずれかの方法により二宮町をお友達登録したうえ、町制施行90周年記念イベントのバナーからお手続きください。
【リンクから】
【QRコードから】

ラディアン館内
冒険遊び場「プレーパーク」
時間:10時00分~15時00分
場所:ミーティングルーム2・南側芝生広場
内容:工作やお絵描きなど。屋内・屋外どちらでも遊べます。
主催:二宮町町制施行90周年記念事業実行委員会こども部会
異文化体験
時間:10時00分~16時00分
場所:ミーティングルーム2
内容:留学経験のある大学生とゲームなどで海外の文化に触れよう。留学相談もできます。
主催:二宮町町制施行90周年記念事業実行委員会こども部会
子育て広場
時間:11時00分~15時00分
場所:展示ギャラリー
内容:赤ちゃん連れでおしゃべりしたり遊んだりできるスペース。個別相談もできます。
主催:二宮町町制施行90周年記念事業実行委員会こども部会
書道体験
時間:11時30分~(なくなり次第終了)
場所:展示ギャラリー
内容:書道家秋鳳さんと一緒に書道の作品づくりができます。手ぶら参加OK。
主催:二宮町町制施行90周年記念事業実行委員会こども部会
ラディアン駐車場・テニスコート
二宮町商工会青年部「ふれあい広場」
時間:10時00分~19時00分
内容:キッチンカー・ブース出店
主催:二宮町商工会青年部
ラディアン花の丘公園周辺
二宮町商工会青年部「ふれあい広場」 花火打ち上げ
時間:18時00分~18時20分ころ
内容:花火の打ち上げ
主催:二宮町商工会青年部
二宮果樹公園
熱気球フライト体験
時間:8時00分~11時00分
内容:大人1,000円 こども(中学生以下)500円
当日7時00分から整理券を配布(先着150名)
(注釈)天候により中止となる場合がございます。
主催:二宮町商工会女性部
二宮小学校~北口通り商店街~ラディアン花の丘公園(多目的広場)
神輿パレード・ダンスパレード
時間:12時45分~15時00分
内容:神輿、山車(祭囃子)による神輿パレード
ジャギーキッズによるダンスパレード
(注釈)パレード開催に伴い、12時30分~14時45分ごろまで北口通り商店街で通行止め、二宮小学校前とラディアン前で片側交互通行を行います。
主催:二宮町町制施行90周年記念事業実行委員会神輿パレード部会
注意事項
・駐車場はこざいませんので、公共交通機関をご利用ください。
・コミュニティバス(にの♥バス)を通常ダイヤ・料金で運行します。
・会場にはごみ箱がございませんので、ごみは各自でお持ち帰りください。
・全イベントとも、お子様を連れての参加が可能です。
・調整中の事項もありますので、内容が変更となる場合もございます。
関係団体
・二宮町町制施行90周年記念事業実行委員会
地区長連絡協議会、二宮町商工会、二宮町商工会青年部、(一社)湘南にのみや観光協会、ゆめクラブ二宮、神輿保存会、民俗芸能保存会
・二宮町町制施行90周年記念事業実行委員会こども部会
にのみや子どもの権利フォーラム、NPO法人だぁれ、 にのみや子ども自然塾、助産院おさんぽ
・二宮町町制施行90周年記念事業実行委員会映画部会
(一社)湘南にのみや観光協会
・二宮町町制施行90周年記念事業実行委員会神輿パレード部会
神輿保存会、民俗芸能保存会、各地区神輿連合会、 地区長連絡協議会
・二宮町商工会女性部、こども版気候市民会議、合同会社きよみず
協賛
神奈川県湘南地域県政総合センター
関連チラシ等
お問い合わせ
二宮町政策部企画政策課企画調整班
住所: 〒259-0196
神奈川県中郡二宮町二宮961
電話: 0463-71-3312
ファクス: 0463-73-0134
