二宮町創業者金融対策資金融資制度
- [更新日:2023年5月31日]
- ID:88

二宮町創業者金融対策資金融資制度とは
町内において、中小企業者の創業に必要な資金調達を円滑にすることにより、中小企業の健全な育成振興を金融面から支援する制度です。

融資内容

貸付限度額
1,000万円以内

貸付期間
10年(120ヶ月)以内

年利率
1.6%以内
利子補助制度を活用すると、利子負担率を軽減することができます。
利子補助制度については、二宮町融資利子補助制度(内部リンク)(別ウインドウで開く)からご確認ください。

資金使途
運転資金・設備資金・運転設備併用資金

信用保証
保証付き
信用保証料補助制度を活用すると、信用保証料を軽減することができます。
信用保証料補助制度については、二宮町中小企業信用保証料補助制度(内部リンク)(別ウインドウで開く)からご確認ください。

融資対象
以下のいずれかの形態に合致するものかつ原則として要件を全て満たしているものが対象となります。

形態
- 町内に主たる事業所を置いている中小企業者であって、当該事業を開始した日から1年を経過していないもの
- 町内に事業所を置くことを予定している個人かつ町内に住所を有するもの
- 町内に本店を移転することを予定している法人または個人事業主
(注釈)中小企業者の定義については、「中小企業庁のホームページ(外部リンク)」(別ウインドウで開く)にてご確認できます。

要件
- 町税(法人の場合は、法人および代表者の住民税、固定資産税、軽自動車税)を完納していること。転入者の場合は、従前の納税地で完納していること。
- 町が位置付けしている特定創業支援事業を修了し、町から当該事業を修了したことを証する書類の交付を受けていること。特定創業支援事業については、からご確認ください。

取扱金融機関
- 中南信用金庫二宮支店 (電話:0463-71-1251)
- 中南信用金庫中里支店 (電話:0463-71-7272)
- さがみ信用金庫二宮支店 (電話:0463-72-2511)
- 横浜銀行二宮支店 (電話:0463-71-0384)

申込について

申込の流れ
- 特定創業支援事業を受け、証明書を発行してください。
- お取引のあるまたは最寄りの取扱金融機関へ融資のご相談・お申込をしてください。
- 申込書を取扱金融機関を経由し、産業振興課へ提出してください。
- 対象要件を満たしているか審査を行います。(審査完了まで1週間程度かかる場合がございます。)
- 審査を通過すると、融資制度の利用が可能となります。

よくある質問

Q.こちらの融資制度についてより詳しい内容が知りたい。
A.以下の預託要綱をご覧ください。本融資制度の基本となる事柄をまとめたものです。
お問い合わせ
二宮町都市部産業振興課商工観光班
住所: 〒259-0196
神奈川県中郡二宮町二宮961
電話: 0463-71-5914
ファクス: 0463-73-0134