「エコフェスタにのみや2025」を開催します!
- [更新日:2025年4月24日]
- ID:1837

子どもたちに、住みよい環境を引き継ぎたい。そんな大人の想いから始まった「エコフェスタにのみや」。
「エコフェスタにのみや」は、例年ボランティア団体である「環境づくりフォーラム」と町が共催で開催しております。
18日(日曜日)には、二宮町を支える次世代である子どもたちに気候変動について考えてもらうきっかけとするため、「こども版気候市民会議」の第1回目(環境工作体験)を開催します。(事前申し込み制)
こども版気候市民会議については下記バナーをクリックしてください。

開催内容

5月18日(土曜日)
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
13時00分から16時00分まで | 環境活動PRコーナー | 展示ギャラリー1及び2 |
13時15分から13時30分まで | ニーノとミーヤの菜の花たいそう | 県道側の屋外 (注釈)雨天の場合はミーティングルーム2 |
13時30分から14時30分まで | シタール演奏 | ミーティングルーム2 |
13時30分から16時00分まで | 対戦型地球環境カードゲーム | 展示ギャラリー1 |
13時00分から15時30分まで | 「応援!りゆーす」リサイクルバザーの寄付品募集 (注釈)販売は5月18日10時00分から13時00分 | ミーティングルーム1 |
15時00分から16時00分まで | 環境落語 | ミーティングルーム2 |

5月19日(日曜日)
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
9時30分から16時00分まで | 環境活動PRコーナー | 展示ギャラリー1及び2 |
10時00分から12時00分まで | 子ども版気候市民会議関連イベント お絵かき体験「将来像の絵を描こう」 | 展示ギャラリー1 |
10時00分から13時00分まで | 「応援!りゆーす」リサイクルバザー (注釈)寄付品の募集 9時00分から12時30分まで | ミーティングルーム1 |
10時00分から15時00分まで | こどもマルシェ(フリーマーケット) | 県道側の屋外(芝生広場) (注釈)雨天の場合はミーティングルーム2 |
10時00分から15時30分まで | 自分で動かす きしゃぽっぽ | 県道側の屋外(芝生広場) (注釈)雨天の場合は入り口付近 |
10時00分から15時00分まで | ソーラークッキング | 県道側の屋外(芝生広場) (注釈)雨天中止 |
10時00分から15時00分まで | 太陽光パネル、オフグリッド | 県道側の屋外(芝生広場) (注釈)雨天中止 |
11時00分から13時00分まで | ウクレレライブ | 県道側の屋外(芝生広場) (注釈)雨天の場合はミーティングルーム2 |
10時00分から15時00分まで | エコフェスカフェ | 県道側の屋外(芝生広場) (注釈)雨天の場合はミーティングルーム2 |
11時00分から13時00分まで | 多言語カフェ | ミーティングルーム2 |
14時30分から16時30分まで (注釈)開場は14時00分から | 20周年記念 こどもまんなかエコフェスタ2025 ・海ピカの歌とダンス ・映画「ANIMAL ぼくたちと動物のこと」上映 (大人999円、子ども無料) | ホール |
お問い合わせ
二宮町町民部生活環境課環境政策班
住所: 〒259-0196
神奈川県中郡二宮町二宮961
電話: 0463-71-5879
ファクス: 0463-73-0134