ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

メニューの終端です。

あしあと

    smart move(スマート ムーブ)

    • [更新日:2023年9月21日]
    • ID:1276
    スマートムーブ タイトル

    皆さんは、通勤、通学、家族の送迎や買い物、あるいはレジャーなど、日常生活の中でどれくらいの頻度でマイカー(バイクを含む)を使用していますか。

    今や、私たちの生活に自動車は欠かせないものとなる一方、「若者の自動車離れ」といったニュースを聞くようにもなりました。
    それでも、自動車は、自己所有の車のみならず、公共交通や私たちの生活を支える「物流」に至るまで、無くてはならない存在です。

    自動車は、地球温暖化の原因となる多くのCO₂を排出する乗り物であることから、近年では、電気自動車やハイブリッドカーなどといった低燃費車も誕生し、徐々に普及している状況がうかがえます。

    私たちは、移動や生活を支える自動車と、どのように付き合っていけば良いのでしょうか。

    スマートムーブ

    やってみよう「スマート・ムーブ」!

    • マイカーの頻度を減らし、公共交通機関を利用しよう!
    • 自転車や徒歩の頻度を増やして移動しよう!
    • 車を買い替えるなら、エコカーに!
    • 宅配便は、一回で受け取ろう! など

    移動手段別のCO₂排出量は?

    人ひとりが1キロメートル移動した時に、どれくらいのCO₂を排出しているのでしょうか。
    下のグラフのとおり、移動手段別に比べた場合、マイカー(自家用乗用車)が147gと公共交通機関よりもずば抜けて多いことがわかります。
    一人ひとりが、少しだけ意識を変えて、スマート・ムーブに取り組むことで、未来を変えられると思いませんか。

    1人が1キロメートル移動する際の、輸送手段別の二酸化炭素排出量

    出典:国土交通省「輸送量あたりの二酸化炭素の排出量(旅客)」

    「移動」を「エコ」に。

    CO₂削減だけでなく、健康で新しい移動のスタイル「スマート・ムーブ」に、今すぐチャレンジしてみましょう!

    普段の乗り物(マイカー)から、スマート・ムーブに変えてみると、普段の車窓からは見れない光景がそこにあるかもしれません。

    コミバス

    《コミバスに乗ろう!》

    《環境省のホームページを見てみよう》

    普段の乗り物(マイカー)で移動する時はエコドライブ

    エコドライブページ

    《ECO DRIVE(エコ ドライブ)》