一色地区の道祖神
- [更新日:2022年10月28日]
- ID:31

1-1


刻像:双体像
碑型:舟型(五輪石あり)
高さ:62センチメートル
造立年月日:文化14年(1817年)正月吉日
所在地:二宮町北根 八坂神社

1-2

刻像:文字碑(道祖神)
碑型:自然石型
高さ:76センチメートル
造立年月日:明治5年(1872年)正月吉日
所在地:二宮町一色1036 一色公民館

1-3

刻像:双体像
碑型:舟型(五輪石あり)
高さ:63センチメートル
造立年月日:文政■■(1817年~1829年)9月吉日
所在地:二宮町一色1129 下谷辻

1-4

刻像:単体像(二体)
碑型:丸彫り型
高さ:70センチメートル
造立年月日:不明
所在地:二宮町一色1129 下谷辻

1-5

刻像:文字碑(道祖神)
碑型:自然石型
高さ:103センチメートル
造立年月日:大正14年(1925年)1月吉日
所在地:二宮町一色打越1445 柳川宅前

1-6

碑型:宝篋印塔、五輪塔など二十数基
高さ:一番大きいのもので96センチメートル
造立年月日:不明
所在地:二宮町一色422の上
陸橋を渡って100メートルくらい上がったところ
お問い合わせ
二宮町教育委員会教育部生涯学習課生涯学習班
住所: 〒259-0123
神奈川県中郡二宮町二宮1240-10
電話: 0463-72-6912
ファクス: 0463-72-6914