二宮地区の庚申塔
- [更新日:2022年10月28日]
- ID:54
3-1
刻像:三猿・二鶏
碑型:板碑
高さ:50センチメートル
造立年月日:享保6年(1721年)2月
銘文:「(種字)奉造立庚申石塔供養為現當二世」「享保第六辛丑天施主」「二月吉旦日 敬白」
所在地:二宮町二宮367
3-2
刻像:三猿・水仙(台座)
碑型:板碑
高さ:135センチメートル
造立年月日:寛文12年(1672年)6月22日
銘文:「于時寛文十二歳」「卍 過現悉地成就」「□六月廿ニ日」
現在、公開しておりません。
3-3
刻像:日月・三猿
碑型:板碑
高さ:105センチメートル
造立年月日:天和1年(1681年)11月11日
銘文:「天和元辛酉年」「卍三世不可得心」「十一月十一日」
所在地:二宮町二宮1514 龍澤寺(本堂左手の坂)
3-4
刻像:日月・三猿
碑型:板碑
高さ:102センチメートル
造立年月日:寛文7年(1667年)11月
銘文:「時 寛文七年」「卍過去現在未来」「丁未霜月吉日」(下部に願人15名の名前あり)
所在地:二宮町二宮1514 龍澤寺(本堂左手の坂)
3-5
刻像:三猿
碑型:板碑
高さ:99.5センチメートル
造立年月日:延宝3年(1675年)6月3日
銘文:「時 延宝三乙卯年」「○病即消滅不老不死」「六月三日」
所在地:二宮町二宮1514 龍澤寺(本堂左手の坂)
お問い合わせ
二宮町教育委員会教育部生涯学習課生涯学習班
住所: 〒259-0123
神奈川県中郡二宮町二宮1240-10
電話: 0463-72-6912
ファクス: 0463-72-6914