ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    山西地区の庚申塔

    • [更新日:2022年10月28日]
    • ID:47

    4-1

    4-1三猿の写真1
    4-1三猿の写真2

    刻像:三猿
    碑型:笠付
    高さ:132センチメートル
    造立年月日:元禄4年(1691年)9月上旬
    銘文:「汝等前行是菩薩道」(正面種字3種)「漸々修學悉當成佛」「奉新造立庚申供養四面塔祈願」「成就所」「相?淘綾郡梅沢村/元禄四辛未天九月上旬」
    所在地:二宮町山西1117 吾妻神社(向かって左手)

    4-2

    4-2日月・道しるべの写真

    刻像:日月・道しるべ
    碑型:角柱
    高さ:83センチメートル
    造立年月日:享保6年(1721年)1月
    銘文:「庚申□講供養」「梅沢村」「講中」「従是あつま道」「享保六辛丑正月吉日」「小田原代官町/石屋清八」(裏面に人名15あり)
    所在地:二宮町山西793 等覚院内(本堂左手)

    4-3

    4-3三猿の写真

    刻像:三猿
    碑型:笠付
    高さ:210センチメートル
    造立年月日:寛文11年(1671年)9月
    銘文:(正面に種字あり)「庚申供養□□者願主敬白」「寛文十一年辛亥之年」「相?淘綾之郡梅沢村□当□代住」「九月吉祥日」
    所在地:二宮町山西793 等覚院内(本堂左手)

    4-4

    4-4青面金剛・三猿・蓮の写真

    刻像:青面金剛・三猿・蓮
    碑型:舟
    高さ:115センチメートル
    造立年月日:-
    銘文:-
    所在地:二宮町山西793 等覚院内(本堂左手)

    4-5

    4-5三猿の写真

    刻像:三猿
    碑型:笠付
    高さ:82センチメートル
    造立年月日:享保3年(1718年)2月
    銘文:「奉造立庚申供養塔」「国家安全」(左右及び背面に人名11あり)「□享保三戊/相州梅沢村/戌二月吉日」
    所在地:二宮町山西549西 茶屋薬師堂前

    4-6

    4-6三猿の写真1
    4-6三猿の写真2

    刻像:三猿
    碑型:板碑
    高さ:100センチメートル
    造立年月日:-
    銘文:(梵字あり)
    所在地:二宮町山西嘶窪 杉崎家墓地手前

    4-7

    4-7三猿の写真

    刻像:三猿
    碑型:笠付
    高さ:170センチメートル
    造立年月日:寛文8年(1668年)9月
    銘文:「于時寛文八年」(正面に種字3あり)「為奉納山王供養菩提也」「戊申九月吉日」「啓白」「相州梅沢村/為施主拾八人菩提也」「三尊為同行五拾人菩提也」

    現在、公開しておりません。

    4-8

    4-8青面金剛の写真

    刻像:青面金剛
    碑型:板駒
    高さ:90センチメートル
    造立年月日:享保12年(1727年)9月20日
    銘文:「享保十二丁未九月廿日」

    現在、公開しておりません。