ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    もりびとNOA

    • [更新日:2023年3月1日]
    • ID:1263
    もりびとNOA01
    もりびとNOA02
    もりびとNOA04
    もりびとNOA05
    地球会議

    私たちは「もりびとNOA」です。

    私たちは、この自然豊かな町で育った、二宮中学校の卒業生を中心とした「20代の愉快な仲間たち」です。
    2018年、釣り好きの同級生5人で「お兄ちゃん釣りクラブ」を結成したことが、現在の「もりびとNOA(ノア)」へと発展。

    純粋に釣りを楽しみ、魚との駆け引きや生き物とふれ合う中で、「より良い釣果を望むためには、後ろに広がっている山野に目を向けることが重要」ということに気付きました。

    地球環境は完全に独立しているものはなく、山から海までの全てが繋がっていることから、持続可能で豊かな土壌を作ることが豊かな漁場を生むことにもつながるため、活動範囲を海から山までへと拡大し、「海を豊かにするためには、陸地が豊かでなくてはならない」、「陸地が豊かであるためには、山が豊かでなくてはならい」、という自然の循環を再認識してもらえるような活動を展開していきたいと考えています。

    そこで、今では3本の活動を柱としながら、山・川・海それぞれに関わっていくことで相乗効果を図り、二宮町、ひいては近隣地域を根本的にボトムアップしながら、「無価値だと思っていたこと」を「価値あること」へと変えていくことを目指しています。

    柱の一つは、小中学生向けの「子ども釣り教室」。
    この教室では、子どもたちに生き物とふれ合ってもらうことで、私たちと同じように「気付き」を生み、机上とは違った「五感」を通した学びの場づくりを目指しています。
    また、二つ目、三つ目の柱は、地域の大人や子どもたちと一緒になって、農地の再生や山林の整備といったことにも取り組んでいます。
    農地再生では、放置されていた農地を改善して作物を栽培しつつ、土壌の改善を図る活動をしています。
    農地の再生は土や作物に向き合うだけでなく、新しい人々との輪を作ってくれ、また、再生した農地で作物が取れた時には、大きな喜びを得られる活動でもあります。
    山林整備では、人の手が入らなくなって、土壌が悪化した山林に入り、土壌の改善と自然の中にある居場所を作ることを目標に活動しています。
    山林を整備することは、その下に広がっている田畑を豊かにし、山にたまっている水を流すことで近隣の住環境改善にも寄与しています。また、木漏れ日の下での活動は、自然と離れてしまった現代に生きる私たちに、新しい風を吹き込んでくれています。
    農地や山林の環境を改善することは、地域を活性化させ、恵まれた子育ての場を作り、地域住民の和を広げるのみならず、自然災害の防止にもつながるものです。

    まだまだ歩み始めた私たちですが、自然との共生社会を目指して、この町に住む方々と共にチャレンジしていきたいと思います。
    私たちと一緒に活動する若者を随時募集中です!お気軽にご連絡ください。

    「もりびとNOA」の活動の様子

    もりびとNOA写真01

    大自然が散りばめられた「もりびとNOA」のマーク

    もりびとNOA写真02

    今ではメンバーが男女20人に増えました!もっともっと増えますように。

    もりびとNOA写真03

    段ボールを使って、二宮町のジオラマづくり!3Dにすると、この町の本当の姿が見えてきます。ここから新しい発見が生まれるかも

    もりびとNOA写真04

    2020年、生活クラブ生協神奈川など主催による「キララ賞(かながわ若者生き活き大賞)」を受賞しました!

    もりびとNOA写真05

    子ども釣り教室での集合写真。親子で参加する方もいるので、地域の大人たちとも顔見知りになれるチャンス!

    もりびとNOA写真07

    「葛川に親しもう会(生き物観察)」の一幕。たくさんの生き物がいることを知ってもらい、豊かな川づくりの大切さを伝えていきたいですね。

    もりびとNOA写真06

    「葛川に親しもう会(カヌー体験)」の一幕。NOAのお兄ちゃんお姉ちゃんたちが優しくフォロー。おかげで子どもたちはメキメキと上達!

    もりびとNOA07

    「待ってろ、山!」。さぁ、始まるよ、新たな一歩の「山林整備」。

    もりびとNOA写真11

    ぼくたちわたしたちの地球会議に向けZOOMでミーティング。さすが若者たち。手慣れた形で会議が進行。

    もりびとNOA写真12

    小学生から大人気!頼れる、優しいお兄ちゃん、お姉ちゃんたち。子どもたちの思いを引き出し、まとめていくのが上手!

    (注釈)「ぼくたちわたしたちの地球会議」のページへ

    もりびとNOA写真13

    地球会議では、小学生とは違った「大人の風格」を見せ、今を生きる若者として、会場にいる人たちへ考えを伝えましたね。

    団体情報

    代表者名

    一石 悠

    会員数

    20名

    設立年月日

    2020年4月

    発足のきっかけ

    2018年2月、二宮中学校出身の釣り好きの仲間5人で「お兄ちゃん釣りクラブ」を結成したのが、きっかけです。

    今では、釣り好きだけではなく、二宮中学校の卒業生を中心とした同級生20名が集結しています!

    活動日

    • 第1土曜日 定例会議(20時から)
    • 木曜日 山林整備(9時から)
    • 不定期 さまざまなイベントを、メンバーと創っていきます。

    活動内容

    • 釣りイベント
    • 山林整備
    • 農業イベント
    • 新規イベント検討、実施

    会員募集情報

    見学をご希望の方は、お気軽に下記の問い合わせ先までご連絡ください。

    会費

    なし。
    さまざまな補助金や参加費などで運営しています。

    団体ホームページ

    問い合わせ