空き家リフォーム補助事業
- [更新日:2025年4月25日]
- ID:1381

空き家リフォーム

補助要件等詳細

補助対象者
次のいずれかの方
- 空き家バンクに登録している物件をリフォームした所有者
- 空き家バンクに登録された物件の売買・賃貸希望者

補助対象工事
町内取扱事業者を利用して行ったリフォーム工事
(注釈)町内取扱事業者は一覧表をご確認ください。

補助要件
売買・賃貸希望者の場合は、契約後に対象となる物件に住民登録した方

添付書類
- 空き家等の位置図
- リフォームに要した費用の内訳がわかる工事見積書の写し
- 売買契約を結んだ場合、不動産登記事項証明書の写し
- 賃貸借契約を結んだ場合、賃貸借契約書の写し
- 賃貸借契約を結んだ場合、空き家リフォームの承諾について(第2号様式)
- リフォーム施工前の写真
- 当該家屋の全体の写真
- 運転免許証等の身分証明書(窓口での提示のみ)
令和4年度の申請より、押印は必要ありませんが、押印に代わるものとして身分証明書の確認をさせていただきます。
なお、第2号様式は引き続き押印が必要です。

補助額
対象工事費用の2分の1(上限50万円)

補助予定件数
12件
(注釈)解体工事補助事業と合わせて12件

受付期間
令和7年5月20日(火曜日)~令和7年12月26日(金曜日)
(注釈)土曜日、日曜日、祝日、休日は除く

受付時間
8時30分~17時15分

注意事項
- 添付書類が不足している場合は受付ができません。
- 町が工事完了状況を確認する場合があります(了承いただけない場合は受付できません)。
- 詳細は必ず問い合わせてください。
(以下に該当する場合は補助対象から除外します)
- 申請者、入居者、同居者が二宮町暴力団排除条例第2項に規定する者と密接な関係を有する場合
- 過去に他の制度等による補助金の交付を受けた場合(町の耐震診断・改修工事は除く)
- この補助金の交付を受けたことがある場合
(以下に該当する場合は補助金の返還となります)
- 虚偽、不正行為により補助金の支給を受けようとした、または受け取ったことが判明した場合

要綱・様式
要綱は必ずご一読ください
お問い合わせ
二宮町都市部都市整備課計画指導班
住所: 〒259-0196
神奈川県中郡二宮町二宮961
電話: 0463-71-5956
ファクス: 0463-73-0134