ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    介護予防・日常生活支援総合事業

    • [更新日:2023年3月1日]
    • ID:206

    平成27年度介護保険法改正により、平成29年4月までに全市町村で「介護予防・日常生活支援総合事業」(以下「総合事業」といいます。)を実施することとなっており、当町では平成29年3月より総合事業を実施しています。

    介護予防・日常生活支援総合事業 サービスコード表【令和4年10月1日から】

    介護予防・日常生活支援総合事業者が、請求等を行う際に必要となるサービスコード表を掲載しています。

    令和4年10月1日より一部変更があるため、修正版の一覧表を掲載しています。

    (注釈)令和4年9月29日(木曜日)に掲載した、総合事業サービスCSVについて、一部修正を行いました。掲載しているデータは修正後のものになります。

    修正歴:令和4年10月18日(火曜日)、令和4年11月21日(月曜日)

    介護予防・日常生活支援総合事業 サービスコード表【令和3年10月1日から】

    介護予防・日常生活支援総合事業 サービスコード表【令和3年9月30日まで】

    (注釈)令和3年4月1日(木曜日)に掲載した、総合事業サービスCSVについて、一部修正を行いました。掲載しているデータは修正後のものになります。

    修正歴:令和3年4月30日(金曜日)令和3年5月6日(木曜日)

    介護予防・日常生活支援総合事業 サービスコード表【令和3年3月31日まで】

    介護予防・日常生活支援総合事業 届出関係

    介護予防・日常生活支援総合事業の指定等に係る各種申請、届出等に必要な様式書類については、下記のリンクからご確認の上、ダウンロードしてください。

    変更の場合、原則として郵送またはメールで提出してください。

    メール提出先:kaigo@town.ninomiya.kanagawa.jp(別ウインドウで開く)

    第2回 介護事業者説明会について

    介護保険サービス事業者を対象として、総合事業に係る2回目の説明会を平成29年1月25日に開催しましたので、当日資料及びQ&Aを掲載いたします。

    第1回 介護事業者説明会について

    介護保険サービス事業者を対象として、総合事業に係る1回目の説明会を平成28年11月2日に開催しましたので、当日資料及びQ&Aを掲載いたします。