ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    防災マップ(ハザードマップ)

    • [更新日:2024年8月6日]
    • ID:1565

     近年増加している災害に備えるため、津波や土砂崩れ、河川の増水による洪水浸水のハザードマップを掲載してあります。

     災害時に安全に行動ができるように、事前に確認をしましょう。

    ハザードマップ・避難所マップ・防災ガイド

     災害が発生した際に被害を最小限にとどめるため、災害発生時の被害想定区域を示した「ハザードマップ」、災害別の避難所を示した「避難所マップ」、災害への事前対策や災害時に役立つ情報を示した「防災ガイドブック」、洪水浸水想定区域を示した「洪水浸水ハザードマップ」を配布しておりましたが、令和3年10月より、土砂災害特別警戒区域や津波災害警戒区域等の最新情報を勘案した新たなハザードマップを作成し全戸配布させていただいております。

     併せて、タイムライン(防災行動計画)及びマイタイムライン(一人ひとりの避難行動計画)を作成しております。

     ぜひ、自分と家族の安全のため、ご活用ください。

    【注意】ハザートマップの内容は変更となっている場合があります

     ハザートマップは、令和3年10月の作成時点の情報となりますので、それ以後の防壁工事等の影響により土砂災害警戒区域等が指定解除となっている場合があります。

     現在の指定状況の確認を希望される方は、下記ホームページから確認していただくか、平塚土木事務所または防災安全課まで問い合わせてください。

    (容量が大きいため、ダウンロードの際はご注意ください。)

    次の施設でも入手できます。

    • 防災安全課(役場2階)
    • 生涯学習センター図書館
    • 町民センター受付窓口
    • 町民サービスプラザ

    (参考)防災マップに関する神奈川県のデータが掲載されているHPのリンク

    町の津波災害指定避難場所一覧表

     津波災害から避難する際は、「海岸から離れ高台へ」が原則となりますので、他の危険を回避しながら高台へ避難してください。

     なお、町では、海岸からの避難先として、津波災害指定避難場所を指定しておりますので避難の際の参考としてください。

    町の津波災害指定避難場所一覧
    避難場所名住所標高
    茶屋老人憩の家川匂7125.1メートル
    町立体育館山西218-1022.5メートル
    梅沢老人憩の家山西102-123.0メートル
    心泉学園二宮9822.4メートル
    袖が浦公園二宮9224.4メートル
    海の星幼稚園二宮8822.9メートル
    二宮中学校二宮54-223.5メートル

    海抜表示を設置

     平成23年の4~5月に海岸へ通じる道路や標高の低い地点などの39か所に海抜表示を設置しましたが、新たに120か所の海抜表示板と津波災害指定避難場所に看板を追加設置しました。

     近隣住民の方や沿岸部に来られた方は、表示に注意して避難する際の参考にしてください。

    海抜表示1
    海抜表示2
    海抜表示3
    • 地震を感じたらすぐに海岸から離れ、高台に避難しましょう
    • 津波の伝わる速さは、時速数百kmになる場合があります
    • 津波は繰り返し襲ってきます
    • 警報や注意報が解除されるまで注意が必要です
    • 正しい情報を入手し、冷静な行動をとりましょう

    神奈川県津波浸水想定図

     神奈川県で津波浸水予測図を基に、「浸水域」と「浸水深」が最大となるよう重ね合わせた図面(神奈川県作成)

    (注意)津波による被害の発生や被害の範囲を決定するものではないことにご注意ください。(浸水区域の範囲外でも、津波の浸水が発生する場合があります。)

    「二宮町の標高と避難所」マップ

     東日本大震災の甚大な津波被害を受け、「二宮町の標高と避難所」マップを作成いたしました。

     お住まいの地域の標高(海抜)を知っていただき、津波や洪水から避難する際の参考としてください。

    標高と避難所を表示した全体マップ

    お問い合わせ

    二宮町総務部防災安全課 危機管理班

    住所: 〒259-0196
    神奈川県中郡二宮町二宮961

    電話: 0463-71-3319

    ファクス: 0463-73-0134

    お問い合わせフォーム