ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    顔認証マイナンバーカードについて

    • [更新日:2024年1月12日]
    • ID:2248

    顔認証マイナンバーカードとは

    顔認証マイナンバーカードとは、暗証番号の設定を不要とし、マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書を用いる際の本人確認方法を顔認証または目視に限定したマイナンバーカードのことです。

    これからマイナンバーカードを取得する方も、すでにマイナンバーカードをお持ちの方も顔認証マイナンバーカードに切り替えることができます。

    利用できるサービス

    • 健康保険証としての利用(利用の申込みが必要)
    • 券面の顔写真や記載事項(氏名、住所、生年月日、性別等)を用いた本人確認書類としての利用

    利用できないサービス

    • マイナポータル
    • 各種証明書のコンビニ交付
    • その他のオンライン手続などの暗証番号の入力が必要なサービス

    受付窓口

    役場戸籍税務課戸籍住民班(役場1階)

    平日8時30分から17時まで

    取得方法

    マイナンバーカードをこれから取得する方

    マイナンバーカード受け取りの際に受付窓口でお申し出ください。

    すでにマイナンバーカードをお持ちの方

    受付窓口で「顔認証マイナンバーカード」に切り替えの旨お申し出ください。

    必要な持ち物

    本人が手続きする場合

    • マイナンバーカード

    法定代理人(本人が15歳未満または成年被後見人の場合)が手続きする場合

    • 本人のマイナンバーカード
    • 法定代理人の本人確認書類2点(官公署が発行した顔写真付き本人確認書類1点を含む)
    • 戸籍謄本等(15歳未満の場合、本籍地が二宮町または法定代理人である親が住民票で同一世帯かつ親子と確認できる場合は不要)
    • 登記事項証明書(申請者が被成年後見人の場合のみ)

    任意代理人が手続きする場合

    顔認証マイナンバーカードから暗証番号ありのカードへの切替方法

    顔認証マイナンバーカードから暗証番号の設定ありのマイナンバーカードへ切り替えたい場合、受付窓口にお申し出ください。

    必要な持ち物

    本人が手続きする場合

    • マイナンバーカード

    法定代理人(本人が15歳未満または成年被後見人の場合)が手続きする場合

    • 本人のマイナンバーカード
    • 法定代理人の本人確認書類2点(官公署が発行した顔写真付き本人確認書類1点を含む)
    • 戸籍謄本等(15歳未満の場合、本籍地が二宮町または法定代理人である親が住民票で同一世帯かつ親子と確認できる場合は不要)
    • 登記事項証明書(申請者が被成年後見人の場合のみ)

    任意代理人が手続きする場合

    申請受付後に、暗証番号を再設定するご本人あてに照会文書を転送不要郵便で送付します。

    送付された照会文書に必要事項を記載の上、受付窓口にお越しいただき手続きが完了します。

    申請当日には手続きが完了しませんのでご注意ください。

    申請時に必要なもの

    • 本人のマイナンバーカード
    • 任意代理人の本人確認書類2点(官公署が発行した顔写真付き本人確認書類1点含む)

    照会文書持参時に必要なもの

    • 本人のマイナンバーカード
    • 本人の本人確認書類(マイナンバーカード以外にもう1点)
    • 任意代理人の本人確認書類2点(官公署が発行した顔写真付き本人確認書類1点含む)
    • 照会文書
    • 委任状