授乳室で搾乳ができることを示すシンボルマークについて
- [更新日:2025年8月15日]
- ID:2950
出産した女性の中には、赤ちゃんが入院している、出産後に復職をしているなど、さまざまな理由から自分で母乳を搾る、いわゆる「搾乳」を必要する場合があります。
神奈川県では、令和6年10月に授乳室で「搾乳ができる」ことを示すシンボルマークを作成しました。町においても、町民センター等の授乳室にこのシンボルマークを掲示しています。
必要な方が安心して搾乳ができるよう、社会全体で搾乳に対する知識や理解を深めていきましょう。
(注釈)シンボルマークのデータは、神奈川県のホームページからダウンロードできます。
(注釈)事業主の皆様へ 職場に「搾乳室」を作りましょう 厚生労働省のリーフレットをご覧ください。

搾乳シンボルマーク

町民センター授乳室

中里子育てサロン

二宮町図書館

二宮町役場
お問い合わせ
二宮町こども・健康部子育て・健康課育成相談班
住所: 〒259-0123
神奈川県中郡二宮町二宮1410
電話: 0463-71-7100
ファクス: 0463-72-6086