ご家庭に消火器具を設置しましょう
- [更新日:2025年11月14日]
- ID:3166
なぜ消火器具を設置するの?
家庭には火を使う調理用具、暖房器具や電気を使用する物等、火災の原因となるものが複数あります。
消火用具を設置しておくことで、万が一火災が発生しても、被害の少ない初期の段階で消火できる可能性が向上します。
このことから、家庭での消火用具の役割は重要です。ぜひ積極的な設置をお願いします。
消火器具の種類
消火器具にはいくつかの種類がありますので、ご紹介します。

詳しい消火器に関する内容は以下の資料をご覧ください。
廃棄方法
消火器具はそれぞれ廃棄方法が定められています。
業務用や住宅用の消火器はリサイクルの対象です。
エアゾール式簡易消火具はスプレー缶等と同様です。二宮町の指定の方法にて廃棄を行ってください。
消火器リサイクルの詳しい内容は以下のリンクをご覧ください。
お問い合わせ
二宮町消防本部消防課予防班
住所: 〒259-0131
神奈川県中郡二宮町中里711-1
電話: 0463-72-0015
ファクス: 0463-72-0117
